奈良のいにしえと今の魅力を再発見!新テレビCM「いざいざ奈良 興福寺編」、鈴木亮平も驚いた幻想的な風景とは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

奈良の魅力がつまったポスター

「いざいざ奈良」ポスター 興福寺

「いざいざ奈良」ポスター 阿修羅像

「いざいざ奈良」ポスター 奈良町


「いざいざ奈良」キャンペーンサイト

1.ロケ地マップ
TVCMやポスターの撮影スポット紹介!ロケ地の巡礼や周辺散策を楽しめる。

2.エナジーチャージができる!1泊2日モデルコース
1000年の歴史がつないできたエネルギッシュな町を存分に楽しむための、モデルコースを作成。鈴木亮平さんのおすすめスポットも紹介!

3.いざいざ奈良だけの限定旅行プラン
興福寺や周辺エリアを存分に楽しめる旅行プランを紹介。

4.興福寺・周辺エリアイベントカレンダー
出かける前にチェックしたいイベント情報が掲載。

5.メイキングムービー
撮影の裏側や鈴木亮平さんのインタビューを動画で見ることができる。興福寺・奈良町エリアで感じた魅力や注目ポイントがたっぷり詰まっているインタビュー。

SNSキャンペーン
いざいざ奈良のX(旧:Twitter)公式アカウントにて、TVCM公開記念キャンペーンを実施。詳細はキャンペーンサイトにて告知される。

「いざいざ奈良」概要

2022年5月に始まった、JR東海の奈良の観光キャンペーン「いざいざ奈良」。奈良は、1300年以上の時を超えて受け継がれてきた魅力と、今を生きる人たちが新たに発信する魅力が合わさった、知るほどにおもしろく、触れるほどに新たな好奇心をかきたてられる旅ができる場所だ。キャンペーンコピーにある「いざいざ」は、万葉集や古事記にもみられる人を誘(いざな)う意味で用いられることばの「いざ」を繰り返したもので、奈良への旅の誘いの思いが込められている。

「いざいざ奈良」ロゴ


今回の企画について担当者に話を聞いてみた。

ーー今回の企画の狙いは?
いざいざ第六弾は、これまでのキャンペーンと同様に、観光先の候補として奈良を選んでいただけるようにすることを目的に実施しています。今回のキャンペーンの舞台となった、世界遺産・興福寺では、お堂が特別にライトアップされ、鈴木亮平さんも驚いた夜空に浮かびあがる幻想的な姿を楽しむことができます。

ーー今回の企画のイチオシは?
TVCMに登場し、鈴木亮平さんも絶賛した南インド式カレーの店「toi印食店」の席が確約されるプランが登場しています。連日開店前から行列ができるような超人気店なのですが、1組限定で席の確約プランが登場していますのでおすすめです。

ーーユーザーへのメッセージは?
今回取り上げる世界遺産・興福寺では、数多くの貴重な文化財や現代に蘇(よみがえ)った中金堂を参拝でき、さらにその周辺の風情ある奈良町では、グルメや自然などを存分に楽しむことができます。この秋は、朝から夜までエネルギッシュに楽しめる興福寺・奈良町エリアをぜひお楽しみください。

奈良の深い歴史と現代の魅力を見事に映し出している本CM。1000年以上の歴史と今を感じる旅は、忘れがたい体験になること間違いなし。「いざいざ奈良」で、至福の旅へと踏み出してみるのはいかがだろうか。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る