今年買うべき!5つの人気カフェ2025年福袋を一挙紹介
東京ウォーカー(全国版)
nana's green tea 2025年福袋
■店舗での予約期間/公式オンラインストアでの予約販売期間:12月1日(日)~
※一部店舗にて、販売を行っていない場合もある。
※2025年福袋は、店舗によって取り扱うセットが異なる。
※福袋の予約・受け取りは、店舗にて承る。予約日程は、全店12月1日(日)〜受付開始だが、一部店舗では異なる場合もある。
※予約不可の店舗に関しては、年始初日より販売する。詳しくは各店舗へ問い合わせてほしい。
■nana's green tea 2025年福袋 8500円セット/5000円セット

8500円セット限定商品
・茶の花に包まれるお茶缶(手漉き越前和紙「浮き紙」使用)


8500円セット/5000円セット共通商品
・茶葉を再利用 日本茶を楽しむオリジナルノート&しおり
・ロゴ入りボールペン
・鮪とアボカドのとろろどんぶり柄 今治タオルハンカチ
・オリジナルあずま鞄
・オリジナルクッキーセット
・各種日本茶ティーバッグ(5個入り)
・ギフトカード(ドリンク・パフェ)
※5000円/ 8500円セット共通商品、5000円セットには各2枚、8500円セットには各4枚入る。使用期限:2025年12月31日(水)
・360KYUSU 1000円offチケット


【ナナズの夢くじ2025】を初開催!
nana's green teaのメニューにておなじみの抹茶ケーキや、オリジナルグッズなど豪華商品が抽選で当たる!2025年福袋に封入される「360KYUSU 1000円offチケット」に記載の番号を使用して、「ナナズの夢くじ」を開催。抽選結果は1月初旬、nana's green tea各店舗・公式サイトにて発表。詳細は別途、公式サイト等でアナウンスされる。
——担当者に聞いた!おすすめポイント
“日本のいいもの”福袋は、2022年からシリーズ化、「今治ハンカチ」をピックアップしたところから始まりました。2025年の“日本のいいもの”の「茶の花に包まれるお茶缶」は8500円セット限定商品です。福井県越前市で作られている「越前和紙」のなかでも、越前市大滝町に工房を構える「山次製紙所」様で作られるオリジナル和紙「浮き紙」を使用しています。「浮き紙」は、和紙をもっと現代の生活の中で身近に感じられるように、「和紙の可能性を広げたい」という想いから作られたブランドだそうです。「浮き紙」は模様に凹凸があるのが特徴の和紙。写真上では少し白っぽく見えている部分が、実際にはほんの少し浮き出ています。繊細なエッヂを表現できることも「浮き紙」の強み。それを活かして、チャノキ(日本茶のもととなる植物)をデザインし、あしらいました。葉脈の細かなエッヂや、花の中央・雄蕊のあたりが綺麗に漉きだされています。

お茶缶の容量はおよそ100グラム。お茶缶として日本茶・紅茶の茶葉を入れるのもいいですし、コーヒー豆やお菓子、または小物などを入れて、さまざまな用途でご使用いただくこともできます。「浮き紙」は手漉き和紙ですので、お手入れは、清潔で乾いた布を使って缶の中をお掃除してください。
色は、藤(紫)、翡翠(緑)、若葉(黄緑)の3種類をご用意しました。そのうち1つをセットしますので、お手元にどの色が届くのか、お楽しみに。また5000円セット・8500円セット共通商品として、nana’s green teaで使用している茶葉を漉き込んだ再生紙を作り、オリジナルノートとしおりを作成しました。宇治煎茶・ほうじ茶の出涸らし茶葉を粉砕して混ぜ込み、製紙しています(ノートは表紙のみに茶葉の再利用紙を使用・本文用紙は方眼の普通紙です)。
いつも楽しむ日本茶を、ちょっと変わった角度からもお楽しみいただけるようにセレクトしている、nana’s green teaならではの商品です。ノート・しおりも、お茶缶と同様に、チャノキをイメージしたデザインになっています。(しおりは4柄あり、こちらもランダムで1種、封入します。)
——読者へのメッセージをお願いします。
2025年福袋の注目商品は、なんといっても「茶の花に包まれるお茶缶」と、「茶葉を再利用したオリジナルノート&しおり」!(お茶缶は8500円セット限定です)お茶缶には、福井県越前市で作られる越前和紙「浮き紙」を使用しており、和紙の雰囲気もともなって、落ち着いた佇まいです。この和紙は、職人さんが一枚ずつ手で漉いたものを使用しているんですよ。茶葉だけでなく、いろいろなものを入れてみて、ご自分に合わせた使い方でお楽しみください。また、オリジナルノート&しおりには、nana’s green teaで使用している宇治煎茶・ほうじ茶の出涸らし茶葉を使用しました。ノート表紙やしおりの表面をよく見てみると、宇治煎茶・ほうじ茶の茶葉の雰囲気が残っています。いつもは飲んで楽しむ日本茶を、ちょっと違う角度から楽しめるステーショナリーセットです。

2025年の福袋も、新しい年のティータイムから大活躍する内容になりました。数量限定ですので、ぜひお見逃しなく、お楽しみください!
この記事の画像一覧(全26枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介