【抹茶ラブ】もちもちの抹茶ゼリーがマッチ!「家傳京飴 祇園小石」のパフェ
関西ウォーカー
「家傳京飴 祇園小石」は、宇治の「山政小山園」の抹茶をアイスやゼリーに使用。特にゼリーはほかにはないもちもち食感が魅力。抹茶パフェは3種あり、中でも抹茶のシフォンケーキとモンブランクリームをあしらった抹茶シフォンパフェは秋らしさ満点だ。<※情報は関西ウォーカー(2017年9月5日発売号)より>
もっちりゼリーにも注目!最後まで「お濃茶」を堪能

「抹茶シフォンパフェ」(1080円)。粒あんも手炊き。日々アメを扱う職人ならではの丁寧さが光る。抹茶の白玉も柔らかくて絶品!

店自慢の抹茶餅風ゼリー。生麸でもゼリーでも出せない、もっちもちの弾力にハマる人多数。
【パフェを解剖】マロンクリーム、丹波大納言小豆、お濃茶アイス、白玉、バニラアイス、抹茶餅風ゼリー、抹茶シフォン、寒天、抹茶ミツ
「上部はお濃茶アイスとじっくり低温で焼き上げた風味豊かな抹茶のシフォンケーキ。マロンクリームもアイスによく合います。最後は抹茶餅風ゼリーと寒天ゼリーを苦味の強い抹茶ミツでさっぱりと食べていただけます」と、店主の山田浩之さん。
人気の抹茶スイーツ

「抹茶アイスのクリームあんみつ」(920円)。抹茶ゼリーとアイス、抹茶ミツを使った抹茶ざんまい。

伝統的な和の空間にモダンな風情を組み込んだ2階の喫茶室。1階店奥にも喫茶スペースがある。
■家傳京飴 祇園小石<住所:京都市東山区祇園町北側286-2 電話:075-531-0331 時間:10:30~19:00(LO18:00) 休み:不定休 席数:50席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:京阪祇園四条駅より徒歩4分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介