サステナブルでオシャレな“紙”のピクニックテーブルウェア「Nogakel」に、3色の2025年限定カラーが新登場!
東京ウォーカー(全国版)
今回限定色が登場するNogakelについて、担当者に話を聞いてみた。
ーーNogakelを開発した狙いは?
近年、プラスチックに対する印象は環境問題などから非常に悪く、「脱プラスチック」という言葉を聞く機会が増えました。しかしプラスチックはリサイクル性がとてもよく、使用や処理の仕方をキチンとすれば環境に悪い素材ではありません。そこで弊社は脱プラスチックではなく「減プラスチック」を目指して新しい商品を開発・販売をしようと思い立ち、Nogakelの開発を開始しました。
ーーNogakelの開発にあたって苦労した点は?また、それをどう乗り越えた?
Nogakelに使用している複合材は一般的なプラスチックの成形方法では作るのが難しく、開発当初はとても苦労しました。一方、弊社は以前から複合材成形品の開発に取り組んでいたため、金型の設計や成形条件など多くのノウハウを有していた背景があり、商品化を実現することができました。素材メーカーによると、植物由来のセルロースファイバーとポリプロピレン樹脂を混練した素材での商品化および販売は、Nogakelが初めての事例だとのことです。
ーーユーザーへのメッセージは?
プラスチックのようで“紙”のテーブルウェア・Nogakelの、新しい素材の風合いと触感を楽しんでいただきたいと思います。
美しいデザインのサステナブルなテーブルウウェア、3つの限定カラーが買えるのは、今だけ!気になるカラーがあったら、早めにチェックしてみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介