【三重】京都の有名店で修業した豚骨ラーメンの超新星が松阪に!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
温かみが感じられるのれんが目印


2017年8月5日、三重県松阪市に「おいらのらーめん ピノキオ」という一風変わった名前のラーメン店がオープン。ラーメン好きなら誰もが知る、京都の超有名店Oで修業を積んだ店主が営んでいる。ラーメンの味やビジュアルはもちろん、昼のみという営業スタイルまで受け継いでいることで話題となり、じわじわと人気を集めている。店名の由来は「ラーメンに正直であれ」と修業先の師匠が命名したものだ。

店内は高い天井、広々とした厨房で明るい雰囲気


上品な豚骨で再現する名店の味


【写真を見る】「とろとろ塩ちゃーしゅーめん」(1150円)


看板メニューの「とろとろ塩ちゃーしゅーめん」(1150円)。豚骨と魚介を約10時間炊いて作られるダシに、モンゴルやアンデス地方などの海外産塩をブレンドした塩ダレを合わせる。こうして作られたスープは、豚骨の濃厚さも感じられながらも、丸みを持った優しい塩の味が広がる。さらに3分ごとに撹拌(かくはん)することで、自家製麺がスープに絡みやすくなるうえ、見た目にも美しい泡系ラーメンに変化する。

複数の海外産塩をブレンドした秘伝の塩ダレ


器いっぱいに咲いたレアチャーシューにも注目したい。外側に、カレーにも使う粗びきブラックペッパーをたっぷりまぶしてあり、肉々しさと香ばしさを併せ持つ、独創的な味わいだ。

ラーメンを彩るこだわりのレアチャーシュー


ほかにも、こくうま塩らーめん(750円)や、ドリームつけ麺(1000円)など、豚骨ベースの個性的な一杯がそろう。今後行列必至の注目店なので、気になる方は早めに来店しよう!【東海ウォーカー/河合萌衣】

河合萌衣

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る