ただ辛いだけじゃない!奥深い旨さにシビれる薬膳火鍋と担々麺の専門店が池袋にオープン
東京ウォーカー(全国版)
昼は担々麺ほか、辛さが決め手の定食も
辛さとしびれにこだわり生み出した「担担麺」は、胡麻の風味が活きたまろやかでありながらスッキリとした味わいが特徴。辣油(ラーユ)の辛味が一層引き立つひと品だ。辛さは1辛から5辛まで好みで選べる。

また、担々麺に加え、平日の昼には辛さが際立つ定食メニューも充実。定番の「麻婆豆腐」や四川料理でおなじみの「水煮牛肉」など、辛くて旨いごはんが進む料理がラインナップ。




新店舗について、担当者に話を聞いてみた。
ーー今回の新店舗のターゲットは?
食に敏感な20代~40代の女性をメインに、激辛好き、火鍋マニアの方など、幅広い層の方々に刺さる商品を開発しました。今回、池袋ルミネという都心のカジュアルな商業施設に1号店をオープンすることで、気軽に火鍋に触れていただき、食の新しいジャンルとして火鍋文化を広げていきたいと考えております。
ーーメニューの目玉は?
本場の唐辛子と16種類の薬膳を独自配合した薬膳麻辣鍋です。一番の売りである赤いスープ「薬膳麻辣鍋」は、本場四川から直輸入した唐辛子やスパイスなどを使用し、奥深い辛さを追究。そこに16種類の薬膳を巧みにブレンドし、辛さの中にも滋味深い旨味を表現しました。
ーーアイデアはどのようにして生まれた?
本場中国・四川にも足を運び、本格的な火鍋の味を追究しながらも、日本人の口に合う、繊細で濃厚なスープを研究開発しました。ただ辛いだけじゃない、辛さの中にある旨さはもちろん、薬膳や各種スパイス、鍋に合わせる具材など、どれをとってもこだわりぬいた究極の薬膳火鍋コースを作り上げました。
ーーユーザーへのメッセージは?
「火鍋」という言葉は日本でも定着して、提供している店も増えていますが、実際に火鍋専門店で火鍋を食べたことがある方はまだまだ少ないのではないでしょうか。「辛くて食べられなさそう」「日本人の口には合わないんじゃないか」「どうやって食べたらいいかわからない」そんな方にはぜひ、当店の火鍋を召し上がっていただきたいです。
■担担辛辛(たんたんからから)ルミネ池袋店
・所在地:東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋8階
・電話: 03-5843-3603
・営業時間:11時~22時(21時フードL.O/21時30分ドリンクL.O)
・定休日:施設に準ずる
・席数:39席
定番の「麻婆豆腐」や、四川料理の人気メニュー「水煮牛肉」など、辛さと旨味が際立つ料理の数々がそろう「担担辛辛」。刺激的な味わいと共にご飯が進むひとときを楽しんでみてはいかがだろうか。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介