横浜赤レンガ倉庫を中心に横浜・みなとみらいエリアがいちご色に染まる!「みなとみらい いちご巡り」が開催中
東京ウォーカー(全国版)
【横浜赤レンガ倉庫】
横浜赤レンガ倉庫 1号館・2号館
〇à la campagne(2号館1階)
タルト オ フレーズ ピスターシュ[施設限定/テイクアウト可]

香ばしく焼き上げたタルトに、ピスタチオ風味のカスタードクリームといちごを合わせた一品。
〇日本百貨店あかれんが(2号館1階)
あかれんがポップコーン[施設限定]

ポップコーン職人がハンドメイドで作ったこだわりのポップコーン。横浜赤レンガ倉庫が描かれたパッケージは、お土産にもぴったり。
〇OVERRIDE(2号館1階)
いちごちゃんボンネット[施設限定]

待望のいちごシリーズが30点限定で復活!トレンドのボンネットをいちごのデザインに仕上げた。被るとまるでいちごの妖精さんで、愛らしい。
「食べる」以外のいちご企画も満載!
■みなとみらいを巡ってアイテムGET!「みなとみらい いちご巡り デジタルスタンプラリー」

横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリでは「Yokohama Strawberry Festival 2025」と連動したデジタルスタンプラリーを実施。対象の3施設を巡ると、オリジナルステッカーをゲットできる。
・対象3施設:横浜ワールドポーターズ、ランドマークプラザ、横浜赤レンガ倉庫
※ランドマークプラザと横浜赤レンガ倉庫は、2月18日(火)が休館日。
※詳細は、特設サイトを確認。
■「横浜アンパンマンこどもミュージアム」との連携キャンペーン

「横浜アンパンマンこどもミュージアム」(有料エリア)へ入館する際に「Yokohama Strawberry Festival 2025」イベント入場チケットを提示すると、“ベビーカータグ”がプレゼントされる。また、横浜赤レンガ倉庫にて同館の入館チケットを持っている人にオリジナルステッカー(デジタルスタンプラリーと同様)がプレゼント!
■横浜中華街の伝統イベント「横浜春節祭2025」とコラボした“いちご型のランタンオブジェ”

今年も開催する、横浜中華街の春節を横浜ベイエリア全体でも楽しめるイベント「横浜春節祭2025」ともコラボ。本場・中国の春節の雰囲気が味わえる“ランタンオブジェ”を「Yokohama Strawberry Festival 2025」イベント会場内に展示する。今年新たに本イベントと特別にコラボした“いちご型のランタンオブジェ”は写真におさめたくなること間違いなし!
横浜赤レンガ倉庫を中心に、多くの近隣施設でバラエティ豊かないちごグルメを味わえる。それぞれ、歩いて回れるほどの距離に位置しているので、いちご好きの人を誘って、「いちご巡り」をしてみよう。
文=久米碧
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全21枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介