【体験レポ@東海】約100体のゾンビが徘徊!ナガシマの地獄のハロウィーンナイトに行ってみた
東海ウォーカー
ナガシマスパーランド(三重県桑名市)で行われているハロウィーンシーズン限定のイベント、「ZOMBIE ISLAND」(ゾンビアイランド)。そんなイベントに、某ゾンビドラマにどハマり中のライター・吉川と河野が聞きつけ、潜入してきた!なお、このイベントが開催されるのは、あと10月21日(土)・28日(土)・29日(日)の残り3回だ。


パーク内に入ると、そこらじゅうにゾンビが…!会場が暗いので、スリル満点。警戒していても、気付いた時には、ゾンビがすぐ横に、なんていうことも。その時の恐怖は半端ない!(笑)



会場のいたる所で悲鳴が…!と思いきや、意外にもゾンビはフレンドリー。まわりを見渡すと、仲良くツーショットを撮っていたり、なかには逃げている途中に落としちゃった靴を拾ってあげるイケメンゾンビがいたりと優しい一面も。


今回、イベント最高の盛り上がりを見せたのが、50体のゾンビによるダンスショーだ。DJの音楽に合わせて踊り狂う姿は圧巻!ゾンビがいるのはステージだけかと思いきや、いたるところにその姿が…。ステージにいるゾンビやDJだけでなく、あらゆるところで徘徊しているゾンビも会場全体を盛り上げる。

会場は、クラブのような雰囲気。誰もが聞いたことがあるポピュラーソングが流れるのでテンションは自然と最高潮に…!お客さんの層は幅広く、子どもからシニア世代まで、ゾンビと一緒にノリノリで踊っていた。
また、ここのゾンビたちはカメラが大好物。カメラを向けると、どんどん近寄ってきて、すぐ目の前に!恐怖をこらえて、待ち続ければ最高のベストショットが撮れるはずなので、ひるむことなく構えることをオススメする(ただ、彼らに容赦はないので気を付けて!)。



さらに会場に行く際には、仮装をするのがベター。会場の約8割が仮装をしていて、なかにはゾンビ顔負けのハイクオリティな仮装をしている人も。


手ぶらでも安心!会場でそろえるのもアリ
ちなみに「仮装やメイクは難しい…」なんて人もご安心を!会場では「ハロウィンメイク体験」を実施。1000円から1500円で本格的なハロウィーンメイクを施してもらえる。ただし早い時には開始1時間で受付終了してしまうそうなので、早めに行くといいだろう。

さらに、ハロウィーングッズやパーティーグッズを豊富に取りそろえた「ヴィレッジヴァンガード」の出張店舗が会場内にあるので、現地でそろえることも可能だ。ちなみに、1番人気アイテムはナイフやガンなどの武器系とのこと。数百円から買えるアイテムもあるのがうれしい!
ハロウィーンムード漂うフォトスポット
ハロウィーン期間限定のインスタ映え必至のスポットにも注目しよう。各所には、スマホやカメラを固定する台が置かれているので、写真が撮りやすい。全身の写真も撮れるので、仮装をしてきた人はここで記念の1枚を撮るのもいいかもしれない。


「ZOMBIE ISLAND」はリピーターも多く、家族3世代で訪れる来場者もいるほどの人気ぶり。取材時はあいにくの天気のため、雨天Ver.での開催。晴れの日には、観覧車をバックにした開放的なロケーションで、ゾンビによるダンスショーを体験できる。また、遊園地いっぱいにゾンビが徘徊しているので、いつもとは違うナガシマを感じられそうだ。
今年はあと、10月21日(土)・28日(土)・29日(日)の3回。今年も仮装できなかった…となる前に、会場へ急げ!【東海ウォーカー/吉川明里】
吉川明里
この記事の画像一覧(全28枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介