幻想的な桜のライトアップ×宝石色イルミの「夜桜ジュエルミネーション」開催!花見を楽しめる温泉施設も

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

遊園地「よみうりランド」は2025年3月20日(祝)から4月6日(日)までの期間、「夜桜ジュエルミネーション」を開催する。

ジュエルミネーションが“夜桜スペシャルバージョン”に進化

今回の見どころは、新観覧車「Sky-Go-LAND」の限定演出。483灯のLEDで“桜色の宝石の輝き”を表現する。全長180メートルの桜並木では、宝石色のイルミネーションが輝くジュエルミネーションに加えて、桜のイメージが強調された光の演出をする。

また、遊園地に隣接する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」では同期間中、「夜桜びより」を開催。HANA・BIYORI館を囲む幻想的な桜のライトアップを楽しんだあとは、「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」の絶景露天風呂や岩盤浴で極上の癒やしの時間を過ごそう。

夜桜ジュエルミネーション ※イメージ


遊園地「夜桜ジュエルミネーション」開催概要

世界で活躍する照明デザイナー・石井幹子さんがプロデュースするジュエルミネーションが、桜をライトアップする「夜桜ジュエルミネーション」に進化。2024年10月にオープンした新観覧車「Sky-Go-LAND」の限定演出が楽しめるほか、全長180メートルの桜並木に桜のイメージを強調する光の演出が施される。

<開催日程>
2025年3月20日(祝)~31日(月)16時~20時/4月1日(火)~6日(日)16時~20時30分

<料金>
【アフターパス(15時以降の入園+アトラクション乗り放題)】大人3100円、高校生・中学生2500円、小学生・シニア2200円、未就学児1500円
※大人は18歳~64歳、シニアは65歳以上、未就学児は3歳~小学生未満。
※アフターパスの対象アトラクションは公式サイトで確認を。
※園内には缶・ビン類、アルコールは持ち込み不可。弁当の持ち込みは可能。

「夜桜ジュエルミネーション」おすすめスポット(一部)

限定演出「桜色の宝石の輝き」

【画像】限定演出「桜色の宝石の輝き」 ※イメージ

2024年にオープンした新観覧車「Sky-Go-LAND」に取り付けられた483灯のLEDが、春らしい柔らかな桜色で園内を優しく彩る。

180メートルの幻想的な桜並木「サクラ・プロムナード」

サクラ・プロムナード ※2024年の様子

桜のイメージを強調するような、薄いピンクのライトアップで演出。夜桜とジュエルミネーションが一度に楽しめるスポットだ。

お花見おすすめスポット(一部)

桜の隠れ名所である「よみうりランド」では、園内約800本の桜をさまざまな角度から楽しめる。

・桜の種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなど

絶叫花見!?「バンデット」

バンデット ※2024年の様子

人気ナンバー1のジェットコースター「バンデット」が、“お花見コースター”に変身。最高地点で桜を見下ろしたと思ったら、猛スピードで桜の中を駆け抜ける。

桜の空中散歩ゴンドラ「スカイシャトル」

ゴンドラ「スカイシャトル」 ※2024年の様子

京王よみうりランド駅と入園口を結ぶゴンドラから眺める多摩丘陵の桜は、よみうりランドの春の風物詩。

・料金:片道300円、往復500円

HANA・BIYORI「夜桜びより」開催概要

夜桜びより ※2024年の様子

・開催日時:2025年3月20日(祝)~4月6日(日)16時~21時
※日中もHANA・BIYORIは営業。

・HANA・BIYORI入園料:大人(中学生以上)800円、小学生500円
※乳幼児・未就学児は無料
※園内には缶・ビン類、アルコールは持ち込み不可。弁当の持ち込みは可能。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る