【福岡のうまかもん】その旨さはケタ違い!?柔らかい赤身肉が自慢の「Akamiya Cowsi」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

春吉の路地裏にあり、隠れ家のようなオシャレ店構えの「Akamiya Cowsi(アカミヤコウシ)」(福岡市中央区)。こだわりの熟成肉が堪能できるダイニングだ。

看板メニュー「T-ボーンステーキ」(大分県産豊後牛840g1万6945円※日替り、価格は商品により異なる)


徹底した管理で完成させた熟成赤身の真髄を知る


肉は、6~7年ほど長期肥育した和牛やホルスタイン種や、ジャージー種といった食肉としては珍しい品種を使用。どれも水分を飛ばし、旨味を引き出すドライエイジング製法に適するように、赤身が多くより旨味が強いものをセレクトする。

店内にはドライエイジングを施した熟成肉が並ぶ


店とは別の場所にコンテナ型の熟成庫を持ち、温度や湿度だけでなく菌の状態までコントロール。徹底した管理の元、30日から素材によっては100日以上をかけ、しっかりと熟成させることで硬くなりがちな赤身も柔らかく、香り豊かに仕上がる。

看板の「T-ボーンステーキ」(大分県産豊後牛840g1万6945円※日替り、価格は商品により異なる)をはじめ、「内モモ」(1620円)や「イチボ」(2160円)、「友三角」(1944円)など、多彩な部位が味わえるのも魅力。九州産の黒毛和牛A5ランクのフレッシュな肉もあるので、食べ比べてみるのもオススメだ。

【写真を見る】「ローストビーフ丼」(限定10食1800円)。ゴマ油と1年以上漬け込んだ自家製ニンニク醤油が味の決め手


また、ランチ限定の「ローストビーフ丼」(限定10食1800円)は旨さはもちろん、豪華な見た目でインスタ映えすると話題の一品。

カウンターや重厚な一枚板のテーブル席などで食事が楽しめる


春吉小学校前交差点を曲がった細路地にたたずむ


“新しい肉の価値を提案する”ことを目的に、丹精込めて完成させた絶品肉をぜひ堪能してほしい。

[Akamiya Cowsi]福岡県福岡市中央区春吉2-17-2 / 092-791-2592 / 12:00~15:00、18:00~24:00 / 日曜休み※日曜が祝日の場合は日曜営業・月曜休み、29日が日曜の場合は日曜営業・30日月曜休み

【九州ウォーカー編集部/取材・文=久保田 学(J.9)、撮影=川崎 賢大】

久保田学

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る