【福岡のうまかもん】いつも満席!庶民派焼き鳥の代表格「村崎焼鳥研究所」
九州ウォーカー
福岡市・春吉の住吉橋通り沿いに建つ「村崎焼鳥研究所」(福岡市中央区)。ビールケースを利用したイスや木のテーブルなど、ほとんどが手作りという内装が味のある雰囲気を醸し出し、肩肘張らずに楽しめる“庶民派”な店として人気を博している。

具材をいかす絶品串を片手に今宵は焼き鳥研究!
自慢の串は、「砂ずり」や「ハツ」、「ねぎ間」など20種類以上そろい、1本118円からとリーズナブルに味わえる。部位ごとにブロック肉で仕入れ、下処理から串打ちまですべて店内で行うのがこだわり。ジューシーな「バラ」や、カリカリの「皮」など、具材ごとに食感を最大限にいかし、塩か醤油ベースの自家製ダレで味付けする。


さらに一品料理も充実する。なかでも、「ささみしぎ焼き」(334円)は軽く炙った鶏肉が柔らかく、味噌やからし、醤油で作った特製ダレとゴマの風味が効いた名物メニュー。

週末は満席になることも多いので事前に電話確認を。入れない場合は100mほど先にある系列の「二丁目店」をチェックしよう。2017年にオープンした新業態の姉妹店「村崎炊鳥研究所」にも注目だ。


[村崎焼鳥研究所]福岡県福岡市中央区春吉1-13-1 / 092-714-0584 / 18:00~24:00(LO23:00) / 不定休
【九州ウォーカー編集部/取材・文=久保田学(J.9)、撮影=川崎賢大】
久保田学
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介