晩酌したいけど痩せたい人にピッタリおつまみ/むぎが氏とワンルーム酒場(14)糖質OFFであがく、ダイエット晩酌

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

お家につき、すかさずティーチャーズのハイボール缶を飲む。ほんのりスモーキーで飲みやすくておいしい!開けるだけでおいしいハイボールにありつける時代にありがとう。100年後のハイボール缶はどんな進化があるのだろうか。人類は月に行ったのか。もしこのエッセイというか酔っ払いの戯言が100年先も残っていて、その時代の人が見ていたらと思うとドキドキワクワクする。清少納言や紫式部もこんな気持ちで作品を書いていたのだろうか(きっと違う)。

糖質OFFなおつまみを作ります。まずは海老を取り出し、流水解凍(海老からすれば滝行)をする。その間にアボカドを切る。…が、想像以上に中心部分が硬いアボカドだった。切るのに苦戦し、だけどとりあえず角切りにすればいいという思いで、いい感じに切っていく。外側は少し柔らかかったが中心部分は硬かった。別にそれに対してはギャップ萌えはしない。海老が解凍された。だけど、少し臭みがあるから塩をかけてみる。塩をかけると水分が出て臭みが少なくなるらしい。最近知った料理の豆知識です。

冷凍海老は100円玉サイズでときおり背中に黒い背ワタがある子が何匹かいるが、背ワタを取るのがめんどくさいから見なかったことにする。数分(2分くらい)経ち、もういいだろうと海老を軽く水で洗い、キッチンペーパーで優しく水気を切り、ボールの中に切ったアボカドと海老を入れる。マヨネーズも糖質が少ないので思う存分入れ、ブラックペッパーもガリガリ散らして混ぜる。海老アボカドマヨの完成だ。これだけでもおいしそうで食べようとしたけど、海老は加熱しなければ食べられないので我慢する。油揚げを出し、その上に和えた海老アボカドマヨを乗せる。油揚げは2枚しかなく、乗せ切らなかった海老アボカドマヨはアルミホイルで器を作り、その中に海老アボカドマヨを入れて冷蔵庫にあったとろけるチーズを乗せ、同じように魚焼きグリルで焼いていく。

魚焼きグリルの中に入れ、焦がさないようにまずは2分で調整する。魚焼きグリルは本当に気をつけなければ、火力が高くてすぐに焦がしてしまうので注意が必要だ。いろいろ作っている間に私はどさくさに紛れてハイボールを作ります。

本日のウイスキーは「グレンスコシア キャンベルタウンハーバー」。スコットランドのキャンベルタウンで作られるウイスキーでノンエイジです。

本日のウイスキー「グレンスコシア キャンベルタウンハーバー」本人提供

グラスに氷を入れ、バースプーンでグラスを冷やす。余った水は流しに捨て、グレンスコシアを30ミリリットル入れる。炭酸を氷を避けるようにゆっくり注いで、ハイボールの完成だ。

いただきます。……ほんのりと潮っぽさがあっておいしい!洋梨のようなフルーティーさもあり癖がなくすんなり体に入っていく。実はこちらのウイスキーは1カ月前くらいに購入したのですがもう残り1/3です。フルーティーでありながらスパイシーさもあって飲みやすく、そして飲み疲れしないからずっと飲めて減りが早い!確か3000円から4000円の間で買った気がする。

魚焼きグリルにできたよーって呼ばれて開けるとまだ海老が赤くなってなかったから、もう一度温める。温めている間はハイボールとの対話の時間だ。なんていうか…私なりのマインドフルネス★!厨房で魚焼きグリルを30秒くらいの感覚で焦げていないか確認して、ようやく完成だ。焦げるときは本当に一気に焦げるので注意が必要。

お皿に移していただきます。油揚げを手に持ってガブッとかじる。…海老がプリプリでアボカドはまだ若さも残るが熟している部分もあっておいしい。だけど少し味付けが薄かった気がする。のっぺりとマイペースな感じだから、もっとパンチ力が欲しいが欲しいなぁ。そしてグレンスコシアハイボールをごくっと飲む。優しめなスパイシーさ、いろんなお料理と合わせやすい味わいだ。

おいしく焼き上がった糖質OFFおつまみ本人提供


海老アボカドをもっとシャキッとさせるために明太マヨネーズをかけてみる。…これは明太子の味が際立ってなかなかおいしい!明太マヨネーズ最高だ。

次に油揚げなしの海老アボカドチーズを食べる。チーズがこんがり焦げていておいしそう…箸で持ち上げるとチーズが伸びる伸びる!私も身長もこんな感じで伸ばしたいな!いただきます。…これはおいしい!!チーズでまろやかさが増して濃厚だ。そうか足りなかったのはチーズなのか……今度は油揚げの中にチーズを入れて焼いてみよう。油揚げエビマヨピザver.2だ。こうしてむぎがの料理の経験値がまた1つ上がったのだ。

ダイエットをしたけど、お酒はやめたくない!という人におすすめの糖質OFF晩酌でした。ハイボールは糖質がないので安心して飲めるけど、安心して飲みすぎて最近の私は浮腫みと戦っています。それでは、ご武運を。

◉むぎが氏による初書籍『 沼るワンルーム酒場 』(KADOKAWA刊)は、予約受付中です。

ジューシーでサクサク食感がおいしい油揚げ本人提供


※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る