本の精霊コトハと冒険の世界へ!ところざわサクラタウンで“物語の中を旅する”謎解きゲームがこの夏開幕
東京ウォーカー(全国版)
本好きも謎解き好きも見逃せない、新感覚の体験イベントがこの夏、ところざわサクラタウン(埼玉県所沢市)で開催される。2025年8月9日(土)〜11月30日(日)の期間、施設全体をめぐって楽しむ周遊型リアル謎解きゲーム『本の精霊とひらかれた物語』が登場する。
“読む”から“遊ぶ”へ。物語の中で冒険する謎解き体験!
舞台は、角川武蔵野ミュージアムや武蔵野坐令和神社、ダ・ヴィンチストアなどを擁する「ところざわサクラタウン」。本をテーマにしたスポットを巡りながら、参加者は不思議な物語の異変を“遊びながら”解決していく。
物語の案内役は、本のしおりのような羽根をもつ“本の精霊・コトハ”。 コトハが管理する「カミ様の本棚」では、登場人物たちが物語を飛び出してしまう異変が発生中。参加者は「謎解きキット」とスマートフォンを手に、本の世界を巡る冒険へと旅立つ。
初心者でも安心!LINEで進める謎解き
参加方法は簡単。2階「ダ・ヴィンチストア」でキット(1500円)を購入し、専用LINEアカウントを友だち登録。届いた指示に従って、館内を自由に巡りながら謎を解いていく。
特別なアプリは不要。制限時間もなく、ヒント機能もあるので、謎解きが初めての人でも安心して楽しめる。所要時間の目安はおよそ2〜3時間で、ゆっくり休憩しながらの参加もOK。
謎解きキットでおトク&豪華賞品も!
参加者にうれしい特典も盛りだくさん。謎解きキットを対象店舗で提示すると、割引やサービスが受けられる特典が用意されている。また、ゲームを最後までクリアしてアンケートに回答すると、抽選で素敵な賞品が当たるキャンペーンにもチャレンジ可能!
謎を解くだけで終わらず、ちょっと得した気分も味わえる、まさに“一石二鳥”な体験型イベントだ。
“ここでしかできない”謎解き冒険、開幕!
角川武蔵野ミュージアムや書店、神社など、“物語の聖地”ならではのロケーションを活かした本イベントは、まさにここでしか体験できない“リアルファンタジー”。家族連れやカップル、もちろん一人でもじっくり楽しめる内容になっている。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介







