芸人10人が”笑わせ合う”サバイバル!松本人志主催の人気バラエティー「ドキュメンタル」未公開作の配信開始&新シリーズ決定

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ダウンタウンの松本人志が賞金1000万円をかけたゲームを主催、Amazonプライム・ビデオにて見放題独占配信している人気作『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』。2016年11月のシーズン1を皮切りにシーズン3までが配信され、今なお絶大な人気を誇っている。

今回は『Hitoshi Matsumoto Presents ドキュメンタル Documentary of Documental』と題し、前後編の全2話(各50~60分収録)をいずれも11月15日(水)から独占配信中だ。

シーズン0では松本人志のインタビュー&本人セレクトの名場面を収録(c)2017 YD Creation


気になるその内容は、松本の撮り下ろしインタビュー&本人セレクトの名場面をはじめ、現在配信中のシーズン1~3までをダイジェストで振り返り。さらには、まだ世に出ていない幻のシーズン0の公開と共に、12月1日(金)から配信開始を予定している最新作・シーズン4(毎週金曜一話ずつ更新、全5話予定)の予告までが盛り込まれた満足度の高いものとなっている。

【写真を見る】抱腹絶倒のシーンが満載!時にはモザイクも…?(c)2017 YD Creation


幻のシーズン0では、シーズン3にも登場した憑依力のスペシャリスト・秋山竜次(ロバート)が参加決定!?(c)2017 YD Creation


「ドキュメント」と「メンタル」を組み合わせた造語『ドキュメンタル』。


10人の芸人たちが自腹で用意した参加費100万円を手に、とある密室に集合。制限時間6時間の中でお互いを笑わせ合い、最後まで笑うことなく生き残った者が優勝という、芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけた“密室笑わせ合いサバイバル”番組である。

外的要因が一切遮断された密閉空間に、参加者たちに緊張が走る(c)2017 YD Creation


「外的要因が一切遮断された密閉空間は、もしかすると本当に面白い芸人を決めるのに最適な場所なのかもしれない」という松本の推測のもと、実験的にスタート。実に34台ものカメラを用い、一瞬の隙も逃さず、笑った瞬間にジャッジの松本がイエローカード、オレンジカード、レッドカードの3種類いずれかのカードを出し、レッドカードをもらうと一発退場という厳しいルールがそこにはあるのだ。

笑った瞬間を、松本がモニター室にてジャッジする(c)2017 YD Creation


実に34台ものカメラを使用している(c)2017 YD Creation


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る