自宅でゲームセンター気分!10月下旬より「パックマン」「ストリートファイターII」「ソニック」のミニゲームが登場!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

担当者にインタビュー!

――今回の商品の特徴やターゲットについて教えてください。

当社の卓上アーケードゲームコレクションは、アーケードゲームの楽しさを家庭でも体験できるサイズや手軽さにデザインされています。ピンボールやクレーンゲーム、エアホッケー、各アーケードゲームならではの興奮を再現しつつ、世界的に知られたブランドの魅力も取り入れることで、初めてこれらのゲームに触れる子どもから、オリジナルを懐かしむ大人まで、幅広い世代が楽しめるラインナップをそろえています。

――5商品の中でも特に目玉となる商品はありますか?

バランスのよいラインナップをそろえていますが、中でも「パックマン」が目玉商品として際立つ存在になると考えています。

「パックマン」は“アーケードの王様”と称され、世界でも最も認知度の高いアーケードブランドのひとつです。ピンボールとして展開することで、懐かしさと楽しさを同時に味わえる魅力的な商品となっています。知名度の高さにより、つい手に取りたくなる魅力があり、幅広い年齢層に訴求できる点も大きな特徴です。

ーー今回の商品のアイデアはどのようにして生まれましたか?また制作において難しかったことは何ですか?

「パックマン」は、初期のアーケードキャラクターのひとつで、ゲーマーでない方にも広く知られており、当社にとってアーケードゲームシリーズを展開する出発点として最も適したキャラクターでした。2024年の発売以来、大きな成功を収めています。

一方「ソニック」は子どもたちに強くアピールできるブランドでありながら、大人にとっても懐かしさを感じられる存在です。「ストリートファイターII」は、競技志向のゲーマーやレトロゲーム愛好者に根強い人気を誇り、特にティーン後期から大人まで幅広い層に支持されています。さらに、2026年には「ストリートファイター」の映画公開も予定されています。最大の課題は、アーケードマシンが通常大型で、公共空間向けに作られているのに対し、その体験をコンパクトかつ手頃な卓上サイズに縮小しながらも、プレイ感を損なわず再現することでした。チームは、コンパクトながらも本物のアーケード体験を楽しめるメカニズムを開発することで、この課題を克服しました。

――「パックマン」「ストリートファイターII」「ソニック」が選ばれた理由について教えてください。

「パックマン」「ストリートファイターII」「ソニック」の3作品は、いずれも数十年の歴史を持つ、認知度の高いゲームアイコンです。強いブランド力と世代を超えた懐かしさを備えており、幅広い層に訴求できる点が大きな特徴です。そのため、発売直後から注目を集めやすく、コレクション全体の「家庭で楽しむアーケード」というコンセプトにも自然に結びつきます。また、これらのフランチャイズは、玩具やコレクターズアイテム、消費財の分野でも安定した実績を誇り、ブランド需要もすでに確立されています。

――5商品のうち3つがミニピンボールでしたが、今回商品を作るにあたりミニピンボールが選ばれた理由について教えてください。

5商品のうち3つをミニピンボールとして展開した理由は、フルサイズのピンボール台を置くスペースや費用がなくても、アーケードの楽しさを手軽に体験できる点にあります。子ども部屋やプレイルーム、デスクの上にも置けるサイズで、コレクター向けアイテムとしても魅力があり、家族や若年層にも訴求できます。フルサイズのピンボールは購入も手軽ではありませんが、ミニピンボールならリーズナブルに提供できるため、手に取りやすく、ギフト、入門用のアーケード体験としても最適です。玩具店やギフトショップ、量販店での展開にも適しています。

また、ミニサイズは大人も子どもも楽しめる作りで、大人は懐かしいゲームを思い出し、子どもは手軽に遊べる体験を楽しめます。ピンボールは世代を超えて楽しめる、コンパクトで手頃なアーケードトイと考えております。

――読者へのメッセージをお願いします!

これまでのブランドとコレクションの成功を受け、2026年にはミニコレクティブルシリーズをさらに拡充する予定です。新たに「ミニコレクティブル バスケットボール」や「ミニコレクティブル エアホッケー」などをパックマン、ソニック、マインクラフト、ストリートファイターIIの各ライセンスで展開します。これらのアイテムは、コレクターやアーケードファンにとっても見逃せない魅力的な製品となっているので楽しみにしていてください。

手軽に本格アーケードが楽しめる本商品。子どもへのプレゼントや職場用としてもぜひ。

販売概要
予約開始:2025年8月6日
発売時期:2025年10月下旬予定

<オンライン販売>
Amazon、INFOLENS GEEK SHOP、ヨドバシ.com

<INFOLENS GEEK SHOP池袋パルコ店販売>
販売開始:2025年10月下旬予定
店舗所在地:東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO 本館6階

価格
PAC-MAN クレーンゲーム:9350円
PAC-MAN エアホッケー:5500円
PAC-MAN/STREET FIGHTER II/SONIC ピンボール ミニ:3300円

文=栗原志穏
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る