軽井沢星野エリアの村民食堂に信州佐久13蔵の日本酒が集結!「軽井沢サケテラス」が6年ぶりの開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

イベント概要

イベント名:軽井沢サケテラス
期間:2025年9月9日(火)~10月31日(金)
会場:軽井沢星野エリア 村民食堂
内容:
・佐久13蔵のひやおろしや日本酒の販売&試飲(毎日13~16時)
・店内提供:おつまみと日本酒のセット「信州美味の味わい寄せ」の販売(9月11日~)
・特別イベント「日本酒ペアリングセミナー」の開催(9月22日・23日)

※20歳未満への酒類提供はしない
※車・自転車を運転する人の飲酒はNG

<参加酒蔵一覧(佐久地域13蔵)>
佐久地域を代表する個性豊かな酒蔵が集結。

佐久市
千曲錦酒造、土屋酒造店、戸塚酒造、橘倉酒造、芙蓉酒造、武重本家酒造、大澤酒造、佐久の花酒造、佐久の花酒造、・木内醸造、伴野酒造、古屋酒造店

小諸市
大塚酒造

佐久穂町
黒澤酒造

※参加酒蔵・登場タイミングは日によって異なる場合がある

古屋酒造店への応援について

「軽井沢サケテラス」には、佐久地域13蔵すべての酒蔵が参加。そのなかのひとつ、古屋酒造店(佐久市)は、昨年12月に発生した火災で蔵を全焼し、現在は酒造りを休止している。今回のイベントでは、火災の被害を免れた佐久市産の酒米を使用し、黒澤酒造の設備を借りて醸造した希少な共同醸造酒も提供されることとなった。そんな古屋酒造店の復興に向けた応援の想いを込めて、会場には募金箱も設置される。

軽井沢星野エリア 村民食堂

村民食堂 夜の外観

源泉かけ流しの立ち寄り湯「星野温泉 トンボの湯」に隣接する、和食のカジュアルダイニング。“美しい村”と称された軽井沢を訪れる人々を、信州の旬の恵みと郷土の味で迎えてくれる。定番の「信州彩り御膳」や「味噌山賊焼き」のほか、地酒や季節の一品料理も豊富に取りそろえる。

住所:長野県軽井沢町星野
電話:0267-44-3571
営業時間:【村民食堂】11時30分~21時30分(LO20時30分)【カフェ ハングリースポット】9時30分~22時
席数:90席
平均予算:昼2000円~、夜3000円~5000円
アクセス:JR北陸新幹線軽井沢駅から車で約15分


※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る