星野リゾートがきのこ総合企業ホクトと初コラボ!きのこ尽くしのアフタヌーンティーが登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ホクト株式会社について

ホクト株式会社ロゴ

長野市に本社を置くホクト株式会社は、きのこの研究開発から生産、販売までを一貫して手がける日本唯一の「きのこ総合企業」。独自の技術と厳しい品質管理のもと、食卓へ安全でおいしいきのこを届けている。食文化を豊かにするとともに、健康的な食生活への貢献を目指す。

BEB5軽井沢 by 星野リゾートについて

BEB5軽井沢外観

「居酒屋以上 旅未満 みんなでルーズに過ごすホテル」をコンセプトとする、若い世代のためのホテル。24時間利用可能なパブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」がその象徴。軽井沢星野エリアの入口に位置し、徒歩圏内でショッピングや温泉、食事を楽しめる。

BEB5軽井沢のヤグラルーム

BEB5軽井沢の中庭


「BEB(ベブ)」について

BEBロゴ

いつもの顔ぶれで、飲み会よりもすてきに。旅よりも気軽に。遊びゴコロあふれる客室とラウンジに、24時間営業のカフェ。飲食物の持ち込み推奨で、朝食とチェックアウトは遅れてもOK。その日の気分で楽しむ「おでかけ」に寄り添う。

今回登場したアフタヌーンティについて、担当者に話を聞いた。

ーー今回の新企画の狙いは?
ホクト様とは今回が初のコラボレーションです。BEB5軽井沢 by 星野リゾートから直接ホクト様にお声がけさせていただき協業が実現しました。長野県が生産量1位を誇るきのこの企業といえば、「ホクト株式会社」というところから、ブナピーや霜降りひらたけなどオリジナル商品もあり、レシピ開発も多くされていたため共同開発のご相談をさせていただきました。

信州・長野から、食卓へ笑顔と健康を届けるきのこ総合企業のホクト株式会社と、若い世代に旅のきっかけを作りたいBEB5軽井沢が「きのこアフタヌーンティー」を通してたくさんのお客様に新たな体験を届けたいという思いが重なり、コラボすることとなりました。

ーー今回の企画の実現にあたって苦労した点は?
きのこアフタヌーンティーという商品自体が一般的なメニューではありませんでしたので、きのこ尽くしだと感じていただける内容を作り上げることに、苦労しました。

特に、きのこのスイーツの開発には時間を要しました。ホクト様からもレシピを見ていただきながら、きのこの食感や風味を活かしながらもおいしいスイーツに仕上げるため、何度も試作を繰り返してたどり着いたメニューです。

きのこが甘いスイーツになること自体が、「本当においしいのかな?」と思われることもあるのですが、実はチョコレートやナッツなどとの相性がよく、開発を繰り返すなかでもさまざまな気づきがありました。実際に、きのこのアイシングクッキー以外の7品にはきのこが含まれております。

きのこのおいしさが詰まった個性的なアフタヌーンティで、秋を感じてみては。


※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る