イチロー・錦織圭・内田篤人とともにスポーツをしよう!ユニクロが「イチロー DREAM FIELD DAY」を開催
東京ウォーカー(全国版)
イチローさんとともに、次世代の夢を育む新たな活動として「イチローDREAM FIELD」プロジェクトを2025年7月28日に始動したユニクロ。その第1弾の取り組みとして、「第1回 イチロー DREAM FIELD DAY(ドリームフィールドデイ)」が11月29日(土)に和光スポーツアイランド(埼玉県和光市)にて開催される。

「第1回 イチロー DREAM FIELD DAY」開催概要
開催日程:2025年11月29日(土)
開催場所:和光スポーツアイランド(埼玉県和光市)
参加対象:日本全国の小学4年生〜中学3年生
募集人数:CHALLENGEコース90名 BOOSTコース 各競技30名 ※予定
参加費:無料
応募期間:2025年8月22日10時〜9月30日(火)23時59分
応募方法:応募フォームより応募
当選案内:当選した人には、10月中にメールまたは電話にて当選のお知らせとともに、参加意思の確認あり。
2つのコースから選べる!
「CHALLENGEコース」
・3競技のスポーツ体験
・イチローさん、錦織圭選手、内田篤人さんとの交流セッション
※3競技すべてにチャレンジしてみたい方を対象としたコース
※プログラム内容は初心者向け

「BOOSTコース」
・野球、テニス、サッカーのレベルアッププログラム
・イチローさん、錦織圭選手、内田篤人さんとの交流セッション
※競技経験者を対象としたコース
※3競技の中から、参加者が取り組んでいる1競技のプログラムに参加できる

「イチロー DREAM FIELD DAY」の開催背景やイチローとともに取り組む理由についてユニクロの担当者に聞いてみた。

――「イチロー DREAM FIELD DAY」を開催することとなった背景やきっかけを教えてください。
ユニクロは継続的にグローバルブランドアンバサダーをはじめとする世界の一流アスリートや、団体と連携し、スポーツを通じて未来を担う次世代の子どもたちの成長を促す「UNIQLO Next Generation Development Program」を推進しています。子どもたちが、各競技を極めた一流アスリートと交流し、前向きに力強く生きるヒントを得ながら、持続可能な未来の担い手として成長できるよう、スポーツ競技の指導と合わせてサステナビリティをテーマにした教室も開催しています。
その一環として、ユニクロは2022年から、イチローさんと一緒に「イチローPOST」の活動を展開し、子どもたちの夢を応援してきました。その中で、イチローさんが「好きなことに出合い、打ち込める体験を次世代へつなげたい」という強い想いを持たれていることから、より多くの子どもたちにイチローさんと一緒にスポーツを好きになる喜びやうまくなる楽しさを体感してもらう新たなプロジェクトとして「イチロー DREAM FIELD」を立ち上げました。その第一弾の取り組みが、「イチロー DREAM FIELD DAY」です。
――「イチロー DREAM FIELD DAY」において参加者は具体的にどのような体験ができるのでしょうか。また、どのような子どもたちに参加してほしいですか?
初回となる「第1回 イチロー DREAM FIELD DAY」では、野球、テニス、サッカーの3競技を、イチローさん、錦織圭さん、内田篤人さんというトップアスリートの直接指導のもと体験できます。初心者から経験者まで参加できる2つのコースを用意し、「CHALLENGEコース」では、3競技をそれぞれ体験していただきながら、初めてスポーツに触れる子どもたちでも安心して楽しめるプログラムをご用意します。もうひとつの「BOOSTコース」では、各競技経験者を対象として、普段、取り組んでいる競技のレベルアップを目的としたプログラムをご用意します。スポーツ経験の有無を問わず、「好き」を見つけたい、挑戦してみたいという気持ちを持った子どもたちにぜひ参加していただきたいです。
――これまでにもイチローさんとの取り組み「イチローPOST」の企画を実施してきたと思いますが、企画を行う中で印象的だったエピソードや、苦労した点・そこで生まれた課題はありましたか?また、それらの気づきを本イベントにどのように活かしていますか?
「イチローPOST」では、子どもたちから寄せられた夢や挑戦に関する言葉が、非常に率直で力強く、私たち自身も多くの気づきをいただきました。その一方で「実際にイチローさんとお会いして学びを得たい」という声も多くありました。今回のプロジェクトは、そうした声を受けて、実際にイチローさんと一緒にスポーツを好きになる喜びやうまくなる楽しさを体感してもらう形に進化させた取り組みです。自分の思いを“言葉にする”だけでなく、イチローさんとともに“体感する”機会をなるべく多く提供することで、より深い学びと気づきを届けたいと考えています。

――貴社がイチローさんとともに「スポーツの発展」「次世代の夢の育成」に取り組む理由を教えてください。
当社は子どもたちがイチローさんをはじめとした一流アスリートとの交流をきっかけに、前向きに力強く生きるヒントを得ながら、未来の担い手として成長できることを願い、次世代育成活動に力を入れています。多様な人や組織、地域と協力しながら、こうした取り組みを「UNIQLO Next Generation Development Program」として発展させ、よりよい社会の実現に貢献したいと考えております。
イチローさんは、飽くなき探求心と深い洞察を持ち、常に挑戦し続ける姿勢で多くの人々に影響を与えてきました。その言動に直接触れる体験は、未来を担う若者たちにとってかけがえのない学びと成長の機会になると私たちは信じています。イチローさんと一緒にさまざまなプロジェクトに取り組むことで、より多くの子どもたちが夢と希望を持ち、挑戦する大切さを実感できるような環境をつくりたいと考えています。

――本プロジェクトを今後どのように発展させていきたいですか?
まずは、11月に開催する第1回の「イチローDREAM FIELD DAY」イベントが、子どもたちの学びの場となるよう、しっかり準備を進めてまいりたいと思います。第2回以降の「イチローDREAM FIELD DAY」やその他の活動についても、今後展開していく予定です。「好きなことに出合い、打ち込める体験を次世代へとつなげたい」このイチローさんの想いを、多くの子どもたちに届けられるようさらにプロジェクトを広げていきたいと考えています。
イチローをはじめトップアスリートからコメントも
■イチローさんコメント
現役を退いてから『次の世代に伝えられることは何か』を考える機会が増えました。好きなことに出合い、その気持ちを大切に続けていくと、いつの日か想像もしなかった自分に会える。壁が現れても勇気を持って向かっていける。このプロジェクトを通して子どもたちに『好き』を見つけるきっかけを贈ります。
■錦織圭選手コメント(ユニクログローバルブランドアンバサダー)
イチローさんから今回のお誘いを受けたときは、とても驚きました。参加いただく子どもたちが、新しいことにチャレンジする勇気や、自分自身の可能性を信じる気持ちを、スポーツを通じて感じてほしいと思います。子どもたちと一緒に、笑顔あふれる素晴らしい時間を過ごせるのを楽しみにしています。
■内田篤人さんコメント(JFAユニクロサッカーキッズ キャプテン)
子どもたちにスポーツの楽しさや挑戦する大切さを伝えるイベントに参加できることをうれしく思います。自分自身、サッカーを通じて多くの仲間や経験に恵まれ、成長することができました。今回のイベントを通して、イチローさんと錦織さんというトップアスリートの2人とともに、スポーツの垣根を越えた交流を楽しみながら、子どもたちが新しい一歩を踏み出すきっかけになればと願っています。
本イベントに参加するには、9月30日(火)23時59分までの事前応募が必須となっている。気になる人は、特設サイトを訪れてみよう。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介