OMO7旭川で、光と影が織り成す動物たちと絵本の世界に浸る「月灯りと動物たちの物語」が開催。四季をモチーフにしたモンブランも登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO7旭川 by 星野リゾート」では、2025年11月11日(火)から通年で、季節によって異なる空間演出や、光と影が織り成す動物たちとともに絵本の世界に浸る「月灯りと動物たちの物語」が開催される。

冬:ローカルリズムナイト「雪降る夜のペンギン散歩」パース「あらしのよるに」(講談社 文:きむらゆういち/絵:あべ弘士)より


本取り組みでは、OMOカフェ&バル(※1)が、季節に応じた空間装飾と動物をテーマにした空間に変化。また、毎晩30分間、旭川市出身の絵本作家・あべ弘士さんと、きむらゆういちさんの「あらしのよるに」(講談社)がスクリーンで上映・朗読され、作品の世界観に浸ることができる。さらに、各季節によって違う動物をモチーフにしたモンブランも登場。空間演出や映像・食事などを通して、ここでしか体験できない旭川の地域性や魅力を存分に味わえる時間を過ごせる。本取り組みは全国のOMOで展開しているイベント「ローカルリズムナイト」の一環として実施されている。

※1:OMO7旭川1階にあるカフェタイムやバータイムに気軽に立ち寄れるスペースのこと

背景

旭川市は、行動展示で有名な旭山動物園や、春夏秋冬で全く異なる表情を見せる豊かな自然が大きな魅力の地域。その魅力をOMO7旭川での滞在中にも身近に感じてほしいという思いから、旭川の「動物」と「四季」をテーマにした「月灯りと動物たちの物語」が誕生した。さらに、旭川市出身の絵本作家・あべ弘士さんと、きむらゆういちさんの「あらしのよるに」をスクリーンで上映・朗読。それぞれの季節に合わせた空間演出や、動物モチーフのライト・スイーツなどで、旭川らしい新しい夜の過ごし方を提案する。

ローカルリズムナイトとは

都市ホテルでの夜は夕食を済ませたら寝るだけになりがち。しかし、OMOは「テンションあがる『街ナカ』ホテル」をコンセプトに、ホテルに戻ってきてから寝るまでの時間も、素敵なひとときを過ごしてほしいと考えている。そこで2024年より、夜のイベント「ローカルリズムナイト」を開催。この名称は「ローカル(Lacal)」と「リズム(Rythm)」を組み合わせた名称でその街が持つ独自の雰囲気を肌で感じながら楽しめるイベント。各施設では、街からインスピレーションを受けた空間演出や、その土地ならではの文化体験、飲食提供を通年で行っており、宿泊者は誰でも参加することができる。

【「月灯りと動物たちの物語」の特徴1】季節によって異なる空間演出や動物モチーフのライトと一緒に夜のひとときを楽しむ

季節の移ろいをテーマとし、そこに旭山動物園で暮らす動物たちを掛け合わせた「ローカルリズムナイト」を開催。季節ごとにOMOカフェ&バルの空間装飾が変化する。

冬は、街全体が雪化粧に包まれることから、雪をイメージした装飾とペンギンの散歩がテーマ。春は、新しい命が生まれる季節ということから、エゾヤマザクラとエゾシカをテーマにした装飾へと変わり、動物モチーフのライトでライトアップ。春夏秋冬、訪れるたびに異なる表情を見せるため、一年を通してさまざまな「月灯りと動物たちの物語」を楽しむことができる。

各季節のテーマと登場する動物

冬:「雪降る夜のペンギン散歩」

【画像】冬:「雪降る夜のペンギン散歩」

春:「春を育む夜桜とエゾシカ」

春:「春を育む夜桜とエゾシカ」

夏:「北海道の夏とシロクマ」

夏:「北海道の夏とシロクマ」

秋:「黄葉する森とエゾヒグマ」

秋:「黄葉する森とエゾヒグマ」


【「月灯りと動物たちの物語」の特徴2】旭川市出身の絵本作家あべ弘士さんの「あらしのよるに」をスクリーンで上映・朗読

毎晩30分間、旭川市出身の絵本作家で、旭山動物園内の看板デザインなども手掛けるあべ弘士さんと、東京都出身の絵本・童話作家のきむらゆういちさんの代表作のひとつである、「あらしのよるに」をスクリーンで上映。映像や朗読、そして季節ごとに変化する空間装飾を通して、「あらしのよるに」の世界観に浸ることができる。子どもから大人まで全世代が楽しめる心が温まる物語で、旭川らしい夜のひとときをさらに彩る。

【上映時間】
17時・19時・21時(秋冬)/19時30分・20時30分(春夏)/17時・19時30分・20時30分(秋)

「大型版あらしのよるに」作:きむらゆういち/絵:あべ弘士 講談社

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る