ヘルシースイーツの宝庫!体も心も喜ぶ久留米スイーツ5選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡県南部に位置し、福岡市内から電車や車で約1時間と好アクセスの久留米。実はスイーツも個性豊かな名店ぞろいで、いま注目のエリアだ。九州随一の河川である筑後川が流れ、自然が豊かで「筑後産あまおう」などのフルーツの宝庫でもある。地元産食材を使った久留米ならではのスイーツは、ただかわいいだけでなく、体に優しくてヘルシー!

今回は、わざわざ食べに行く価値アリな“久留米スイーツ”5選をご紹介。彩り豊かな手作りジェラートをはじめ、自家製ヨーグルトを使ったヘルシーパフェ、老舗・黒棒製菓が手がける黒糖スイーツなど、どれも女子には堪らない一品がズラリ。ぜ~んぶ制覇するべく、スイーツの旅に出かけよう!

地元の食材を使った彩り手作りジェラート「KURUMEジェラート」


筑後産のあまおうをはじめ、市内の森光牧場のジャージー牛乳や、金子植物苑のバニラビーンズなど、地元の安心・安全な食材を使ったジェラートが味わえる店。毎日手作りするジェラートは「あまおうミルク」や「星野村産抹茶」といった常時10種類以上が並び、メニューは季節や仕入れに応じて入れ替わる。

「トリプル」(450円)。写真は「あまおうミルク」「抹茶」「生チョコ」の人気の組み合わせ


メニューは「シングル」(370円)、「ダブル」(410円)、「カップジェラート」(300円)などから選べるが、なかでも好みの味を3種類選べる「トリプル」(450円)が好評。「あまおうミルク」「抹茶」「生チョコ」は特に人気の組み合わせだ。ほんのり甘く、牧場から届く搾りたてのミルクがコク深い。通常のアイスに比べ、乳脂肪分が約半分というのもうれしい。持ち帰り用のカップメニューも用意しているのでテイクアウトもできる。

[KURUME・ジェラート ]福岡県久留米市蛍川町5-9 / 0942-38-5088 / 11:00~19:00 / 水曜休み

素材にこだわる豆乳スイーツ「空豆」


自家製ヨーグルトを使ったヘルシーパフェや、無農薬・無化学肥料の豆を使ったコーヒー、豆乳ドリンクなど、体に優しいスイーツやドリンクが自慢。食材はできる限りオーガニックのものを使い、ミルクは飼料からこだわるなど、選び方には妥協がない。ジンジャーティーやオーガニックココアなどのノンカフェインも用意する。

【写真を見る】「自家製豆乳ヨーグルト」(小330円、大450円)。自家発酵の有機豆乳のヨーグルトは、シュワっとした発砲感が◎


春夏限定の「自家製豆乳ヨーグルト」(小330円、大450円)は、豆乳を3、4日間かけて発酵させて作る甘さ控えめのパフェ。北海道産グラノーラや季節のフルーツなどのトッピングも入り、腸内を整えてくれる。疲れているときにこそ、ぜひ立ち寄りたい店だ。

[空豆]福岡県久留米市小頭町3-13さくらビル301 / 0942-38-7233 / 11:00~18:00(LO17:30) / 水曜、日曜(※出張販売により臨時休業あり)休み

老舗が手がける黒糖スイーツ「黒棒茶寮 Doch」


1920年創業の「久留米 黒棒本舗」が手がけるスイーツカフェ「黒棒茶寮 Doch(ドッホ)」。“体にいい黒糖を若い世代にも伝えたい”との思いから、和菓子の枠に捉われない、黒糖を贅沢に使ったロールケーキやシュークリーム、プリンといった洋菓子が新鮮だ。

飲み物とレモンシャーベット付きの「米粉ロールセット」(897円)


人気の「Dochロール」が入ったセットメニュー「米粉ロールセット」(897円)は、ドリンクとレモンシャーベット付く。「Dochロール」には、米粉をはじめ、放し飼いで育った九州産鶏卵と、沖縄産の黒糖を使用。中の黒糖ゼリーがアクセントになっている。

「スイーツセット」(1102円)。人気の商品がセットになっている。なかでもリーフパイがイチオシ


イチオシのリーフパイや、人気の商品が一度に楽しめる「スイーツセット」(1102円)もおすすめ。リーフパイは、かわいらしい見た目と、サクッとした食感が堪らない。黒糖が生み出す独特の香りとコク、どこか懐かしさを感じるスイーツを楽しんで。

[黒棒茶寮 Doch]福岡県久留米市荒木町白口1290 / 0942-27-3031 / 9:30~18:00(LO17:30)、土曜・日曜・祝日は~17:00(LO16:30) /火曜(※第3火曜は営業) 休み

朝食にも食べたい!台湾スイーツ「SOYS&SOFA」


「SOYS&SOFA」は、台湾スイーツや中華粥など健康的な食を提案する。人気の豆花(トーファー)は、台湾の伝統の味を独自にアレンジして、厳選した食材とオリジナルの特製シロップをトッピング。豆乳をメインに使用したヘルシーな一品で、冬は温かく、夏は冷やして1年中楽しめる。

「マンゴー豆花」(780円)は人気の定番メニュー


「マンゴー豆花」(780円)は、なめらかな口当たりの豆花に、さわやかな味わいのマンゴーと、特製のべっこうシロップが美味。メニューは他に、タピピー(黒タピオカ&ピーナッツ)や、季節限定のメニューもある。台湾のヘルシースイーツはカフェタイムにはもちろん、朝食でも楽しめる。テイクアウトも可能。

[SOYS&SOFA]福岡県久留米市大手町5-33川島第2ビル1F / 0942-32-0942 / 7:00~18:00(LO) / 水曜休み

地元で愛される喫茶店で味わう絶品パンケーキ「むた珈琲」


昔ながらの喫茶店「むた珈琲」は、家族で営むアットホームな雰囲気で地元の人からも好評。ハンドドリップで1杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーはもちろん、人気のパンケーキを目当てに訪れるファンも少なくない。

「バニラとマンゴーのパンケーキ」(580円、ドリンクセットは780円)。他にも「チョコとバナナ」「抹茶と小倉」など定番メニューも人気! 


「バニラとマンゴーのパンケーキ」(580円)は、パンケーキに、バニラアイスとマンゴーソースをたっぷりかけた一品。味は、定番4種類の他、ハロウィンやクリスマス、バレンタインバージョンなど季節ものもある。地元で愛されるスイーツを、こだわりのコーヒーとともに味わおう。

15年7月より、西鉄久留米駅近くである一番街のメインストリート沿いにリニューアルオープンし、アクセスしやすくなった。モーニングやランチにも利用できる。

[むた珈琲]福岡県久留米市東町34-55ひかり屋ビル1F / 0942-33-0145 / 9:30~22:00、日曜・祝日は~19:00 / 第1・第3・第5日曜休み

【九州ウォーカー編集部/取材・文=門司智子】

門司智子

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る