【福岡のうまかもん】美野島散策で欠かせない!老舗のレトログルメ「かどや食堂」
九州ウォーカー
昔ながらの飲食店、青果・鮮魚店などが軒を連ねる福岡市博多区の美野島。街歩きも楽しい“ディープスポット”として人気が高いエリアだ。なかでも「かどや食堂」(福岡市博多区)は創業1920(大正9)年の古株で、美野島のシンボル的存在として多くの人々に親しまれている。

レトロ度MAX!美野島随一の老舗で味わう食堂メシ
店は木造で、看板や古びた食品サンプル、そろばんでの会計など、どこか懐かしさが残り、ノスタルジックな空間。食べたいメニューが決まったら、入口横のカウンターで注文する。


甘めのダシがご飯や具材にしっかりと染みた「親子丼」(みそ汁付420円)をはじめ、「玉子丼」(みそ汁付370円)や、「かつ定食」(500円)、「とり南そば」(420円)など、料理は常時10品ほど。種類の豊富さに加え、十分なボリューム感と、丼は370円から、うどん・そばは380円から、定食は500円とリーズナブルな価格もウリだ。

店はその名の通り、住吉方面から「美野島通り」を抜け、「みのしま商店街」との交差点の“角”に建つ。古きよき昭和の雰囲気を感じながら、散策の腹ごしらえにオススメだ。

[かどや食堂]福岡県福岡市博多区美野島1-12-9 / 092-451-4653 / 11:00~18:00 / 日曜・祝日休み
【九州ウォーカー編集部/取材・文・撮影=久保田学(J.9)】
久保田学
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介