バレンタイン速報 日本最大規模!ショコラの一大イベント「アムール・デュ・ショコラ」から目が離せない!!
東海ウォーカー
日本最大規模のショコラのイベント「2018 アムール・デュ・ショコラ ~ショコラ大好き!~」が2018年1月19日(金)から2月14日(水)まで、ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区)で開催される。このイベントの売上は2001年の初開催から常に増加を続け、2017年には22億円を突破。ここでしか手に入らない限定商品が多く、毎年多くの人を魅了している。今年も人気商品、限定商品を携えた有名ブランドが多数登場し、総出店数は約150ブランドにものぼる。期間中は毎日、売上ランキングが会場内で発表されるので、購入する際の参考にしよう。
今回は、そんな「2018 アムール・デュ・ショコラ ~ショコラ大好き!~」の中でも「これは絶対に買い!」と思えるような注目のブランド、商品を紹介する。
6年連続1位となるか!?「クラブハリエ」の新作に注目!
全国に19店舗を構える人気ブランド「クラブハリエ」。毎年、早朝から限定品の整理券を求める大行列ができることでも知られる。行列がほかの店の売場まで延びることもあり、最初にここを目指して訪れる客も多いそう。「アムール・デュ・ショコラ」では2013年以来、5年連続で売上1位を誇り、2018年もその座を守ることができるか注目が集まっている。そんな「クラブハリエ」の商品のなかから注目のショコラを2つ紹介したい。

「クラブハリエ」の「ブーケ」(2160円、6個入り)は甘く優雅な香りが漂う、6種類の花にちなんだボンボンショコラのアソート。赤いハート形のショコラが見た目も鮮やかに彩る。

2年ぶりのチョコ焼き菓子の新作、ショコラのテリーヌ「アムール」(1個2484円、先行販売)も見逃せない。カカオの豊かな風味と濃厚な味わいを楽しむことができる。購入には各日9:00から地下2階入り口で配付される整理券が必要なので、欠かさず手に入れよう。
新登場ブランドも続々!新しいスター誕生に期待大!!
常に新しい話題を提供してくれる「アムール・デュ・ショコラ」では、初出店となるブランドも続々と登場。いずれも国内外で注目されているブランドばかりだ。そのなかから気になる3ブランドをピックアップ!

「ショコラティン」は、アメリカを拠点にする女性シェフによるブランド。宝石のようなショコラは、アカデミー賞やグラミー賞、カンヌ映画祭などの授賞式でのギフトにも選ばれている。今回販売される「ジュエリーシリーズ ダイヤモンド2P(ダイヤモンド&ピンクゴールドダイヤモンド)」(3456円、2個入り)は、洋酒のグラン・マルニエの柑橘の香りが楽しめる限定品だ。

フランス・アルザス地方で“コンフィチュールの妖精”として有名なパティシエールのブランド「クリスティーヌ・フェルベール」。今年は会場限定で、果実本来の食感や香りを味わえるボンボンショコラ「アルザスクラシックボックス 春」(3456円、6個入り)を販売する。

「ファブリス・ジロット」は、フランス屈指の実力派ショコラティエのブランド。販売される「ショコラセレクションBOX」(3726円、9個入り)には、日本初登場のサヴァジーヌや定番のロシェ、ライムなどのガナッシュやプラリネが入っている。
ベルギー発のブランド「ゴディバ」が世界初の試み!
「アムール・デュ・ショコラ」がスタートした2001年から12年間、売上トップを誇っていたベルギー発のチョコレートブランド「ゴディバ」。今回は王座奪還を目指し、ブランドとして世界初となる、同イベント1店舗限定の商品を製作して挑む!

ゴディバのシェフ・ショコラティエのヤニック・シュヴォロー氏が創作する、「シェフ ヤニック インスピラション(4粒入) セザム(4個入り)」(2160円)は宇治抹茶、黒ゴマなど、日本の食材を生かしつつ、ゴディバ流レシピで仕上げた一品だ。
有名ブランド、限定商品が多数登場する「アムール・デュ・ショコラ」から今年も目が離せない!【東海ウォーカー】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介