灯りのオブジェが温泉街を照らす!山鹿灯籠浪漫・百華百彩開催
九州ウォーカー
2月2日(金)~24日(土)までの毎週金曜と土曜に、「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」(熊本県山鹿市)が開催される。同祭りは、山鹿温泉や灯籠まつりで知られる山鹿市の冬の祭典。

和傘や竹を使ったオブジェが街に飾され、夕暮れ時に灯りが点り始めると、昼間とは違った幻想的な雰囲気に包まれる。


また、明治から続く芝居小屋「八千代座」では期間中20:30から、勇壮な山鹿太鼓と優雅な山鹿灯籠踊りの二大郷土芸能を楽しめる「山鹿風情物語」が披露される(入場料1000円)。

メインストリートの豊前街道のほか、八千代座や金剛乗寺の境内・参道などに灯りが配置され、街を美しく照らし出す。
淡い灯りが、春を待つ如月の詩情あふれる豊前街道一帯を彩るのを、うっとり眺めながら歩いてみよう。
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介