「プロゲーマーのロールモデルとなってプロを目指していける世界を作っていきたい」“ゲーマー社員”ガリレオ氏に聞く
東京ウォーカー(全国版)
――ご縁あって入社されたガリレオさんは、ふだんどのような日々を送られているのでしょうか。
ガリレオ:僕は、ゲームには身体作りも大切だと考えているので、月曜日の午前中はジムに行ってから出社しています。出社後は、16時とか17時くらいまで社内でゲーム開発に関わっていて、時間になったら都内のゲームセンターへ練習しに行きます。
――本当に、ゲームを中心にした会社員生活なんですね。
板垣:ガリレオには大会で結果を出すことを優先してほしいということを伝えているので、もちろん社内の仕事も大切ですが、それ以上にゲームの練習を、上司としても会社としても応援しています。
――まわりの社員と違う働きかたをしていると目立ってしまうことも多いと思うのですが、ガリレオさん入社後の反応はいかがだったのでしょうか。
板垣:最初はリアルに想像できていなかった社員も多かったのですが、彼が結果を出し続けてくれて、ガリレオやポノスという会社の名前が外に出ていくことで、「ゲーマー社員っていいね」という空気感になってきました。
また、ガリレオ自身のキャラクターというか、とても誠実な人間なので、そこもみんなから受け入れられる理由のひとつだと思います。
――ガリレオさん自身は、まわりの反応をどう感じていますか?
ガリレオ:自分自身は今でも必ずしも全員が理解してくれているとは思っていないので、信頼関係を深めたり、結果を出したりすることで認めてもらうのが大事だと考えています。
なので、月曜日以外の始業時間の朝10時には絶対出社しますし、他の社員よりも会社にいる時間が短い分、できるだけコミュニケーションは取ろうと思っています。
また、ゲーム会社なので休憩時間にゲームをしたり、忘年会や懇親会でゲーム大会をするときには、絶対に一位になるようにしたり。ゲームが上手いことが僕の信頼に繋がると思っているので。
――ゲーム大会では、ガリレオさんの取り合いになりそうですね(笑)。周りの社員の方からの反応で、思い出深いものがあったら教えてください。

ガリレオ:プロゲーマーとしての僕を、みんながすごく応援してくれているんですよね。大会前にはLINEで応援メッセージが来るんですが、この前は世界大会の時に、海外ということで時差があるにも関わらずメッセージを送ってくださって、本当に嬉しかったですね。絶対に勝たないといけないな、という気持ちにもなります。
――素敵なお話ですね。会社として、ゲーマーを採用してメリットやデメリットがもしあれば教えてください。
板垣:メリットのほうが多いのですが、やはり広報的な面での効果が大きいですね。ポノスがeスポーツに対しての思いや、ガリレオの活躍を通して協業したいという会社さんも何社かあって、ゲーム会社としては良いブランディングになっていると思います。
デメリットといえば、お金がかかることでしょうか(笑)。海外大会の参加・渡航費も出張費扱いで会社が負担しているので……。でも、広報価値として考えると、十分にペイできていると思います。
――お金の話が出てきましたが、ガリレオさんの収入もお伺いしてよろしいでしょうか。
ガリレオ:一般的な収入はいただいていますし、板垣も申したとおり、その他にも海外遠征時や、あとはゲームセンターでのプレイ時のお金も補助してもらっています。本当にゲーマー社員が一番活動しやすいよう、マイナスが出ないよう会社で調整いただいていて、ありがたいです。
――ポノスさんは会社全体でちゃんと計画が立てられていて、バックアップ体制もしっかりされていて、素敵な環境ですね。今後のゲーマー社員の採用についてお聞かせください。
板垣:開発中のゲーム、例えばアクションならアクションのプロゲーマーなど、ゲームに親和性のあるゲーマー社員はどんどん増やしていきたいと思っています。決まっている予算は今のところ特にないので、良い方がいればどんどん採用していきたいですね。
――会社としてもゲーマー社員は増やしていく方針で、おそらくガリレオさんに続く新しいゲーマー社員が増えていいくかと思うのですが、会社のなかで、また社会のなかで、どんなゲーマー社員を目指していきたいですか?
ガリレオ:会社のなかでは、ゲーマー社員同士は同僚なのはもちろんのこと、ライバルであり同志でもあるので、みんなでこのゲーマー社員という素晴らしい制度を今後も続けていけるよう、ゲームに勝っていろんなところで自分たちを見て知ってもらいたいと思います。
生活のためにゲームを辞めて行く人をたくさん見てきたので、それを食い止められるように自分がロールモデルとなって、プロを目指していける世界を作っていきたいと思います。
あとは、青臭いかもしれませんが、対戦ゲームって結局対戦相手がいてこそ成り立つので、対戦相手の人がとても大切なんですよね。なので、人を大切にできる世界であり続けられるようにも、できることはしていきたいと思っています。小さいところですが、初心者を大切にしたいですね。
――本日はありがとうございました。

大原絵理香
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介