第51回 食の安全にこだわる隠れた名店、岐阜・多治見の「こもり食堂」

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
昭和の時代を思わせる雰囲気が好印象photo by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


戦後の昭和20年代に創業し、60年以上の時を重ねてきた岐阜県多治見市の「こもり食堂」。ラー油から手作りしている「担々麺」や自家製の「餃子」など、「なるべく体にいいものを」をモットーに、食の安全にこだわった営業を続けている。

店内は懐かしい昭和の雰囲気


JR多治見駅から徒歩7分の好立地にあり、交通量の多い通り沿いにひっそりとたたずんでいる「こもり食堂」。入口のドアを開けると、店内は奥に長く、昔ながらの食堂といった親しみやすい空間が広がっている。

店内は約40年前に改装。清掃が行き届いており、清潔感もあるphoto by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


「正確な創業年はわからないのですが、父が始めた店なので、今から65年ほど前だと思います」と話すのは、2代目店主の小森博司さん。奥様の千磨子(ちまこ)さんと一緒に、夫婦水いらずで店を切り盛りしている。

調理を一手に引き受けている博司さん。22歳の時からこの店一筋という熟練の料理人だphoto by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


「こもり食堂」はもともと駄菓子店「こもり」として創業したという。その後、昭和30年代後半にうどんなどを出す食堂として生まれ変わり、昭和50年代に入ってから店内を改装。1988(昭和63)年より、店名を現在の「こもり食堂」とした。

ラー油も餃子もこだわりの手作り


看板メニューは、15年ほど前から出しているという「担々麺」(750円)だ。ラー油から手作りし、本格的な中華料理店にも負けない味を楽しませてくれる。なお、ラー油にはゴマ油だけでなく、オリーブオイルも使用しているという。「その方が体にいいと聞きましたからね」と博司さん。ラー油と練りゴマでスープを作り、さらに隠し味として米酢を加える。そしてホアジャオ(花椒)入りの肉味噌とチンゲンサイをトッピング。まろやかだけど辛みの強い、まさに刺激的なおいしさだ。

【写真を見る】見た目も実においしそうな「担々麺」(750円)。本格的な辛さがうれしい。スープにはキムチ用の唐辛子も使っているとかphoto by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


自家製にこだわっているのはラー油だけではない。「餃子」(400円)も30年以上前から手作りを続けている。中身の具には豚の挽肉とキャベツ、ニラ、ニンニクのほか、ニンジンとセロリも使用し、しっかりと厚みのある皮で包み込む。もちろん、皮も自家製である。

「餃子」(400円)は1人前8個。丼や麺類とセットにする場合は5個で200円だphoto by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


「こもり食堂」はほかにも丼や麺類のメニューが豊富にそろう。特に「カツ丼とうどんのセット」(850円)が人気だ。カツ丼は少し甘めに仕上げた昔から変わらない味。一方のうどんは、「体にいいものを」と近年はニボシでダシを取っている。おかげで味に奥行きが生まれたという。

ボリューム満点の「カツ丼とうどんのセット」(850円)。なお、単品の場合は「カツ丼」(650円)、「うどん」(450円)photo by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


食材の質にこだわり続けたい


昔から使い続けているという釜。客にも「よくこんなものが残っているね」と驚かれるとかphoto by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


「こもり食堂」のこだわりは、なるべく質の高い食材を使うこと。「たとえ材料費が上がっても、お客さんの健康にいいものを提供していきたい。その方が、結果的に味もよくなると思います」と博司さん。食の安全に関しては、今後もさまざまな勉強を続けていくつもりだと話してくれた。

博司さんと千磨子さん。とても仲がよく、2人の軽妙なやりとりが店の明るい雰囲気を形作っているphoto by ふるさとあやの/(C)KADOKAWA


「主人はどんなことにもすぐに熱中しちゃう性格なんです」と微笑むのは、奥様の千磨子さん。いつでも明るい笑顔を絶やさず、博司さんの新たな挑戦を見守っている。決して派手さはないものの、長年に渡って客を第一に考える地道な切磋琢磨を続けてきた「こもり食堂」。多治見の町になくてはならない、まさに隠れた名店だ。

エディマート

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る