心が洗われる!世界が認めた懐かしい原風景!!<岐阜県>
東海ウォーカー
手のひらを合わせた時の"合掌"の形のように見える大きな茅ぶき屋根を持つ「白川郷・五箇山の合掌造り集落」。1995年に世界遺産に登録され、世界的にも有名な建築物の絶景だ。白川村荻町にある合掌造りの家々は茅ぶきの急勾配の屋根が特徴で、四季折々の表情と共に、昔懐かしい原風景を伝えてくれる。

山や田んぼに囲まれた集落周辺を歩いていると、まるでタイムスリップしたかのような気分に。また、この地の風向きや日当たりを考えて南北を向くように建てられた家々には、昔の人々の知恵が随所に感じられ、季節ごとにさまざまに表情を変える里山の風景は、いつ訪れても新しい発見が待っている。冬にはライトアップされた幻想的な集落の姿に出合うこともできるので、イベント開催日時などをチェックしてから出かけよう。
【ココから撮ろう】天守閣展望台から見下ろす景色は必ず押さえたい。集落の全景を望める、一番人気のビュースポットだ。合掌造りを背景にポーズを決めるだけで、情緒ある写真が撮れるはず!
【絶景データ】ベストシーズン:通年/ベストタイム:9:00~17:00ごろ
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介