茅葺の三角屋根「合掌造り」の風景
白川郷とは、岐阜県内の庄川流域にある白川村、旧荘川村、清見村の一部を差した呼称。白川村は「下白川郷」、その他は「上白川郷」と分けられている。中でも荻町地区は合掌造りの集落が多く、三角屋根の独特の景観が今もなお色濃く残っている。白川村には合掌造りの家屋を保存した野外博物館「合掌造り民家園」があり、約15棟の建物を見ることができる。雪が2メートル近く降り積もる、一年で最も美しい冬の季節に毎年6日間限定で開催される「白川郷ライトアップ」が代表的なイベント。
※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
飛騨のイベント情報

【あじさい・見ごろ】越中西街道アジサイロード
2025年6月上旬~2025年7月中旬

【あじさい・見ごろ】四十八滝山野草花園 花の森
2025年7月中旬~2025年8月上旬

夏ver ワクワク!ナイトハイク
2025年7月12日(土)~8月24日(日)
岐阜県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 白川郷の営業時間は?
- 9:00~17:00です。※一般社団法人白川郷観光協会営業時間
- 白川郷へのアクセス方法は?
- 【電車】名古屋駅から高速バスで約2時間30分、もしくは、金沢駅から高速バスで約1時間30分【車】東海北陸自動車道白川郷ICより国道156経由で約5分、もしくは、東海北陸自動車道荘川ICより国道156経由で約40分です。
- 白川郷の定休日は?
- なし※一般社団法人白川郷観光協会営業時間