東海日帰りドライブ|採れたて野菜がたっぷり!究極の農園レストランへGo!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2018年に入ってオープンした話題のスポットがた~くさん!どこも近場なので、ふと思い立ってもすぐ行けるのが魅力だ。今回は愛知県にオープンした農園レストランをメインに、ドライブがてら楽しめるオススメコースをご紹介!

愛知県初!フレッシュ野菜が食べられる農園レストラン


愛知県日進市赤池町に、愛知県初の田園に隣接した農園レストラン「サバーヴィアン」がオープンした。ここでは、近隣の畑で収穫される野菜や愛知県産の旬食材を使ってシンプルに調理した料理が味わえる。田園を眺めながら、朝食からカフェタイムまで、バラエティに富んだメニューを楽しもう。

【写真を見る】「農園の朝ごはん」(1080円)はポタージュや具材を3種類選べるオムレツやサラダなどがセット


「家族に毎日食べさせたい料理」がコンセプトのメニューは、朝食からランチ、スイーツまで採れたての野菜やハーブがふんだんに使われている。カレーやキッシュなど、子ども向けのセットメニューも好評だ。

野菜は日進市内で生産されたものを50%以上使用し、ほかの素材も地産地消を徹底している


土曜・日曜には、都会で暮らす人も気軽にガーデニングを体験できるリフレッシュスポットにもなる。

ついでに行けちゃうおでかけスポット3選


保存状態の良い昭和時代の車両が展示される「レトロでんしゃ館」


電車好きにはたまらない博物館「レトロでんしゃ館」。かつて名古屋市内を走っていた市電や地下鉄の実物車両が館内にズラリと並ぶ。車内に入って見学できるのもうれしい。そのほか、地下鉄工事の仕組みがわかる体験学習模型、プレイコーナー、鉄道模型ジオラマなどがある。

ユキヒョウの動き回る姿は迫力満点!美しい模様も見てみよう


「東山動植物園」は2017年に80周年を迎え、今まで以上に動物を間近で観られるようになった。記念事業の一つとしてスマトラトラやユキヒョウ舎がリニューアル。動物に近づいて観察でき、間近で迫力ある姿が見られる。ほかには、恐竜像&広場が補修され、周辺が憩いの広場として大変身!

自分だけのコーヒー豆を作ってみよう!


初心者でも気軽にスペシャルティコーヒーのいれ方やラテアートを学べる「seminar box note」。自分でコーヒー豆を選び、スタッフに教えてもらいながら焙煎体験ができる。コーヒー焙煎体験は予約がオススメ。店内ではコーヒー豆やグッズを買うこともできる。

新鮮な野菜とわくわく体験で心も体もリフレッシュ!週末は、スポットを巡りながらドライブしよう!

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る