ネコグッズ大放出!ネコ好きにはたまらない「ちよだ猫まつり」に行ってきた
東京ウォーカー(全国版)
「ちよだ猫まつり」が2月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり、東京・千代田区役所内で開催された。

このイベントは、毎年数万ものネコが殺処分されている現状を受けて、人と動物の共生社会の進展を目指すために、千代田区の一般社団法人ちよだニャンとなる会と千代田区が共同で開催するチャリティーイベント。毎年2月に行われ、イベントの収益は飼い主のいないネコの医療費などにあてられる。



会場にはネコ好きの人々が多く訪れた。注目は50人程のクリエイターやネコ雑貨の店舗などがネコグッズを販売する「ニャンダフルマーケット」。毎年多くの商品が置かれ、ネコの絵が描かれたしおりやマグカップ、ウォレットフォンケースなどのかわいい小物がズラリと並んだ。さらに、精巧にできたネコのぬいぐるみや、イベント公式グッズとなるおかきが入った「日光おかき眠り猫」、九州で正式にお守りとして作られた「猫御守」など、多岐にわたるネコグッズが大放出。ここ以外ではなかなかお目にかかれないようなネコグッズが勢ぞろいした。





また、ステージではネコにまつわるさまざまなトークショーやライブが展開され、フードスタイリストや獣医師たちから役立つ情報を教えてもらえたほか、ステージ横では、ワークショップ「色を塗ってオリジナルネコマグネットをつくろう」や、リアルネコヘッドを被って記念撮影ができる催しなども行われた。

同会場では、「猫の殺処分ゼロ」を実現するためネコの譲渡会も行われた。ネコのことを直接スタッフに相談できる機会でもあり、ネコの飼い主やネコを飼いたいと思っている人はもちろんのこと、ネコグッズに興味があるという人にとっては、とても嬉しいイベントとなった。

永田正雄
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介