横浜中華街の新定番&伝統の味・3選!
横浜ウォーカー
これまでの「美食節」横濱中華街フードフェスティバルに登場し、好評を博したメニューや、伝統の味をチェック。自分好みの旨いものを探しに行こう!
創作中華料理も充実、バーとしても楽しめる
「廣新樓(こうしんろう)」は、横浜名物サンマー麺が看板の店。発祥当時の味に近く、厳選した地野菜をたっぷり使用。ほかの料理にもできるだけ地野菜を使い、野菜のおいしさを感じられる広東料理が自慢。ワインや日本酒などアルコールも扱いバーとしての利用もOK。



神奈川県産の野菜がたっぷりの一品に注目
「一楽(いちらく)」は、伝統製法のチャーシューが看板の90年以上続く店。数年前から神奈川県産の野菜を使ったメニューをはじめ、野菜のおいしさが人気に。広東料理と四川料理を中心に素材の持ち味を引き出し、旬を生かした中華料理にこだわる。



親子2代で守り続ける家族の味
「許厨房(きょちゅうぼう)」は、台湾出身の先代と息子さんの2代で営む中華料理の店。厳選した素材を、仕込みなどにも手間を惜しまず、おいしさを追求。定番の中華料理から台湾の味までリーズナブルに楽しめる。コース(2,050円~)やセット(910円~)もある。



伝統のメニューに加えて新定番にも出合える横浜中華街へ出かけてみよう!
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介