倉持由香のグラドル+Vol.8 水沢柚乃「撮影ではプルプルしてます」(後編)

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


人気グラビアアイドル・倉持由香が、グラドルの魅力を余すところなく伝えていく連載「倉持由香のグラドルプラス」。

倉持さんが毎回グラビアアイドルをゲストに迎えてトークします!今回は倉持さんと同じGPR所属の水沢柚乃(ゆのしー)さん。前編では、自分から撮影会に応募した話や、最近はまっているゲームなどを語ってくれました。

反応がいいのは手抜きで載せた動画


私生活ではよく一緒に遊んでいます写真:永田正雄


――鏡で見るのと撮影されたものとでは、違う印象を受けることはありますか。

水沢:自分で思ってたイメージとカメラマンさんが撮った写真の仕上がりが違うときがあるので、毎回「次はこうしたほうがいいな」みたいなチェックはしています。

――自分の思った通りのポーズが仕上がりに反映されているのと、良いのか迷っていたけど実際に写真を目にしたら良かった場合と、どちらのほうが勉強になりますか。

水沢:迷ってたほうですかね。「こういう風に見えてるんだ」みたいな。

倉持:勉強になるってことは、新しい一面を見つけ出すことでもありますね。自分では気付かなくても、みんなが「いい」って言うならこのポーズがいいんだろうとか、自分で想像していなかったもののほうが勉強というか、自分にとっての新たな一面になりますね。

――重視していたところと違うところを褒められることも勉強になると。例えば水沢さんの場合、「みんながいいって言ってくれる太ももを意識したつもりなのに、別のところを褒められた」みたいなことはありますか?

水沢:最近、「10秒動画」と題して毎日グラビア動画をTwitterに載せるようにしているんですけど、「これは伸びるだろー」と思って載せた動画より、なんとなく手抜きで載せた動画のほうが反応があったりとか(笑)。たぶん男性と女性とでは感性もちょっと違うんだろうなって思いますね。

倉持:動画でも自画撮りでも、「これは伸びるはず!100RT一瞬で超えるわ!」と思ってたら全然伸びないな…とか(笑)。

水沢:それでちょっと悲しくなる(笑)。

倉持:ハズレた感じがしてしょんぼりするんですけど、意外とさっと撮ったもののほうがよかったりとか、男の人はこういうゆるい服のほうが好きなのかなとか、決め過ぎないポーズのほうがいいなとか。TwitterってRTやファボ(いいね)が数字でハッキリわかるのでいいですね。

――ちょっと隙があるくらいのほうがいいんですかね?

倉持:隙があるほうが魅力的!やっぱり完璧過ぎないほうがいい。

「10秒動画」を始めたらたくさんの気付きがありました写真:永田正雄


――水沢さんの10秒動画はいつ頃から始めたんですか?

水沢:昨年の12月から始めました。Twitterのフォロワーが伸び悩んでいて、どうしたらフォロワーが増えるのか考えていたんです。

それで、Twitterアナリティクスを使って、いいねの投稿から何人が自分のプロフィールに飛んだのかを確認したら、静止画より動画のほうが多かったことがわかって。

――いやいやいや、それはもうweb編集者の領域ですよ(笑)。

水沢:10秒が一番見やすいっていうのと、ハッシュタグにきりのいい数字を入れたほうがいいと聞いたので。

――ちなみに撮影するのはアプリか何か使ってますか。

水沢:使ってないですね。だいたいスマホをアームとかテーブルとかにはさんで適当にポーズ取って、10秒ぶんをどこか切り抜いています。

――10秒で何をやるのか、動画のコンセプトのようなものはある?

水沢:最初は10秒グラビアじゃなくて「擬似撮影会」という名前で始めようとしたんですよ。グラビアの撮影がどういう感じで撮られているのかをTwitterだとすぐ見てもらえやすいので。

でも、「疑似撮影会」だと名前がごついと思ったのでちょっと変えて。最初は水着の動画を撮っていたんですけど、最近は変わったタイツ見つけたら履いたりとか。

【写真を見る】水沢柚乃の自画撮り初出し写真


――確かに水着とかじゃなくて、意外と変わったものも多いですね。

水沢:ただの水着より、服を着てたほうがRT数が伸びることに最近気付いたんです。私のフォロワーさんはサラリーマンが多いので、電車の中で水着とかだとすぐ飛ばされちゃうので、服を着てるほうがまだ見れるかなって。

倉持:そういうのをちゃんと考えたりとか、Twitterのエンゲージメントをちゃんと見る子っていないんですよ。

今までいろんな後輩にアメブロのランキングを毎日チェックするとか、「どの時間帯にツイートしたらリツイートされて伸びたのかをちゃんと見なきゃダメなんだよ」って結構話してきたんですけど、それをきちんとやってくれたのはゆのしーだけなんですよ。だから、たぶん一番伸びたんだと思います。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る