美味しいグルメに癒しのスポットまで!大阪府のおでかけスポット7選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

関西を代表する都市である大阪。定番から穴場スポットまで、大阪のおでかけスポット7選を紹介。意外と知らない観光スポットが盛りだくさん!

第1位:大阪府民の森 ほしだ園地


大阪府民の森 ほしだ園地


一番の目玉は国内最大級の吊り橋・星のブランコで、吊り橋の上から見る360度の景色は圧巻。また、105万平方メートル(東京ドーム約22個分)の広大な敷地を誇る公園の春の新緑、秋の紅葉など季節によって姿を変えるパノラマを楽しみながらの空中散歩はスリル満点。

1997年、なみはや国体の登はん会場となったクライミングウォールは、近畿各地からの利用者で賑わいを見せている。低い壁の初心者ゾーンはいつでも誰でも登ることが可能。

第2位:大阪南港ATCタウンアウトレットマーレ


大阪南港ATCタウンアウトレットマーレ


シーサイドならではの抜群のロケーションに、約100店舗が軒を連ねるアウトレットモール。展示場やアメニティ施設、娯楽施設などを多数併設しており、買い物以外にも楽しみが多いスポットだ。

第3位:大阪城公園


大阪城公園


大阪城の天守閣がシンボルの大阪の中央に位置する公園。 大手門、千貫櫓、火硝蔵など13棟の重要文化財や、緑あふれる市民の森、西の丸庭園や梅林、野球場などがあり、市民の憩いの場になっている。

太陽の広場では、大きなイベントが行われることが多く、たくさんの人で賑わいを見せる。大阪城の堀や四季が移り変わる様子など、美しい景色も楽しめる。

第4位:堺・緑のミュージアム ハーベストの丘


堺・緑のミュージアム ハーベストの丘


阪神甲子園球場8個分の広さを持つ自然豊かな農業公園。1年を通じて四季折々の花が咲き、また牛の乳搾りや乗馬体験など動物たちと触れ合うこともできる。パン作りやソーセージ作りといった各種体験イベントも実施している。

その他、自家製のハムやベーコンを使ったピザが味わえるレストラン、おもしろ自動車や芝滑りなどのユニークな遊具も揃う。

第5位:長居公園


長居公園


総面積65.7万平方メートルの広さを誇る、大阪を代表する総合公園。広大な緑あふれる都会のオアシスであり、世界的な長居陸上競技場、テニスコート、プール、相撲場など運動施設が充実している。

また、公園の3分の1を占める植物園には1000種類もの植物があり、四季折々の自然を鑑賞できる。1日いても飽きないほどの施設が完備された複合公園で大阪最大の公園だ。

第6位:万博記念公園


故・岡本太郎が制作した太陽の塔がシンボルの公園。1970年に開催された日本万国博覧会の成功を記念し、その跡地を整備して完成した。日本政府出展の日本庭園や、世界の民族に関する資料を公開している国立民族学博物館も園内にある。

第7位:大阪ステーションシティ


大阪ステーションシティ


JR 大阪駅と、駅を挟むように建てられた北側のノースゲートビルディング、南側のサウスゲートビルディングを合わせた全体の総称。

サウスゲートビルディングには大丸梅田店をはじめ、ホテルグランヴィア大阪などの施設が、またノースゲートビルディングにはJR大阪三越伊勢丹やルクア、大阪ステーションシティシネマなど、様々なジャンルの店舗が入居している。

今回紹介した他にも、くいだおれで有名な道頓堀や心斎橋からユニバーサル・スタジオ・ジャパンまで観光スポット盛りだくさんな大阪。思うぞんぶん楽しみたい週末に家族やカップルで出かけてみてはいかがだろうか。

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る