福岡で絶対食べたい!糸島エリアで行くべきラーメン店5選
九州ウォーカー
福岡の王道ドライブルート糸島でのグルメは、ビーチ沿いの洗練されたカフェ飯や鮮魚料理が注目されがちだか、実はラーメンも旨いんです!「なおちゃんラーメン」「銅鑼」はじめ、特に濃厚豚骨に注目。家庭料理の店「ほもり」では、地元野菜たっぷりのちゃんぽんも人気を集めている。糸島の海や山で思いっきり遊んだ帰りは、パンチの効いた一杯でパワーチャージ!
なおちゃんラーメン

豚骨の横綱格「ふくちゃんラーメン」の流れを汲む、通称"ちゃん系"の最新店。2016年の開業からジワリジワリと人気が拡大。糸島を代表する行列店となった。120リットルの大釜2つで、炊く時間、濃度の異なるスープを仕込み、状態を見ながら絶妙にブレンドする。卓上に置かれたニラキムチも名物。

ラーメン(590円)は、じっくりと炊き込んだ"コク"、フレッシュな"キレ"と2つの豚骨スープを合わせる手法が使われる。豚頭から出る、自然の脂の旨味がいい。ニラキムチのほか、揚げニンニク、クラッシャーで潰す生ニンニク、揚げニンニク、高菜も卓上に置いてある。
[なおちゃんラーメン]福岡県糸島市前原1037-1 / 092-324-1267 / 11:00~21:00(LO)※売切れ次第終了 / 木曜休み
元祖糸島ラーメン 銅鑼

「伊都の豚」の骨やチャーシュー、「北伊醤油」の元ダレ、「またいちの塩」など、糸島素材中心の豚骨&中華そばが楽しめる。頭とゲンコツを炊く濃厚な豚骨ラーメンは、塩気が効いた“くずし肉”を入れるのも特徴。

豚骨ラーメン(580円)は、しっかりとした醤油味のくずし肉チャーシューが特徴的だ。肉がスープを吸い、噛むごとに旨味が出る。背脂も浮く濃厚な豚骨スープが細麺と絶妙にマッチする。糸島・波多江にある系列の餃子テイクアウト店「伊都餃子」も人気。
[元祖糸島ラーメン 銅鑼]福岡市西区今宿駅前1-3-18 / 092-982-3382 / 11:00~21:00(LO) / 火曜休み
億万両

ラーメン(550円)は、豚のげん骨、アバラ骨で取るスープを使用している。麺は糸島産ラー麦を100%使用した無添加自家製麺!豚骨100%のあっさり味のラーメンと、中国人の夫人が作る本場中華料理が楽しめる。ホークスが勝った翌日はラーメン1杯450円に。
[億万両]糸島市志摩津和崎313-16 / 092-327-3384 / 11:00~15:00、18:00~21:00 / 日曜休み
らーめん笑喜屋

「安全食堂」や「力」など、横綱店が並ぶラーメン激戦区202号に店を構え約9年。醤油ダレ、チャーシューの煮汁を効かせた醤油トンコツで勝ち抜いてきた。
ラーメン(550円)は、醤油ダレの割合が多い茶褐色の醤油トンコツスープを使用。食べ進むにつれ、うま味がジワリとにじみ出る。また、店主は店の裏手にあるメキシカンプロレス教室「レアル・ルチャ・リブレ」で腕を磨くレスラーでもある。油そば「レスラー麺」(500円)はネーミングもユニーク。夏季限定で冷やしラーメン(ワサビ)なども提供している。
[らーめん笑喜屋]糸島市高田5-24-8 / 092-322-9700 / 11:00~15:00、18:00~翌1:00ごろ、木 11:00~15:00、日 11:00~20:00ごろ / 不定休
四季百膳ほもり

糸島食材の14、15種の料理が食べ放題になるバイキング(1000円)のほか、単品注文でちゃんぽんが食べられる。炒めた具材に和風ダシを加え、鍋の中で麺とスープを合わせるため、麺に味がよく染みている。

ちゃんぽん(650円)は、具材には豚肉のほか、キャベツ、ニンジンなどの糸島野菜がたっぷり入る。数量限定。
[四季百膳ほもり]糸島市志摩桜井2431-1 / 092-327-0038 / 11:30~14:30 / 火曜休み
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介