週末クルマライター・栗原が行く!今週末は「魔物が棲む杜」でSUPER FORMULAを観戦しよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


施設内の移動はバスかランドカーがオススメ!


山の中にあるサーキットですから、メインゲートからスタンドまで歩くとホント、「ひと山超えた」という気分になります。サーキット内は無料の巡回バス、または5人乗りのランドカー(5150円/ビッグレース開催時・1日)で巡ることをオススメ。特にランドカーはバスが巡回バスが停車しないメインスタンドの裏に止めることができますので、とても便利です。

5人乗りのランドカー撮影:栗原祥光


レストランでスタミナメニューに舌鼓み!


気になる食事処ですが、メインスタンド裏をはじめとして数箇所、テイクアウト系の飲食店があります。中には「牛タン」を使ったメニューを提供するお店があるので利用してはいかがでしょう。私のオススメはパドック裏のレストラン「KUNUGI」。

ウィナーズサロンの1階にレストラン「KUNUGI」がある撮影:栗原祥光


美味しいメニューが多いのですが、中でもご当地食材といえる牛タンを使った「牛たんカレー(900円)」は、欧風のルーと牛タンの柔らかさが見事にマッチした一品。SUGOを訪れた際は必ず1度はいただいています。

牛たんカレー撮影:栗原祥光


ボリュームメニューを希望する食いしん坊には、高見牛の「牛バラ角煮丼(930円)」が◎。かなりボリュームがありますから、長時間のレース観戦にはピッタリです!

高見牛の「牛バラ角煮丼」撮影:クリハラジュン


丼物はちょっと……という方には、肉厚な「生姜焼き定食」はいかがでしょう。

生姜焼き定食スポーツランドSUGO提供


モータースポーツ観戦は長時間外にいますので、スタミナをつけて臨みましょう!

お土産に「SUGOのハウスワイン」はいかが?


サーキットへ訪れた際に、ぜひ立ち寄って頂きたいのが、ゲート近くのオフィシャルショップ。オートバイのレースが多いこともあってか、バイクメーカーの関連グッズが多いです。

店内の様子撮影:栗原祥光


その中にある「SUGOオリジナルグッズ」に注目。これがどれもハイセンスなんですよ。ロゴ入りパーカーやシャツは、大きなロゴが特徴で街ナカでも普通に着用できるデザインです。

ウェアやパスケースなどSUGOのオリジナルグッズ撮影:栗原祥光


折りたたみチェア(2500円)をはじめ、レース観戦にピッタリなアイテムも数多く用意されています。

SUGOのロゴ入り折りたたみチェア撮影:栗原祥光


お土産としてオススメなのは「SUGO」ワイン。赤・白・ロゼの三種あり、それぞれハーフボトルとフルボトルの2種類を用意。ラベルのデザインがとてもオシャレです。

SUGO HOUSE WINE撮影:栗原祥光


サポートレースも多数開催。ステージイベントにも注目


レースウィーク中は、SUPER FORMULAのほか、若手の登竜門といえるスーパーFJや、F3、そしてホンダの軽自動車N-ONEのオーナーズカップが行われます。

中でも50台近くが参加するN-ONEオーナーズカップは、街中で走っている小さな軽自動車がコースを元気に走る姿に、見ていてほっこりすること間違いナシ!多くの方は自走して来られていますので、帰り道に見かけることも。

軽自動車「N-ONE」によるオーナーズカップも開催写真はイメージ / 撮影:栗原祥光


パドック裏に設けられたステージではチーム監督やドライバーによるトークショーのほか、子供向けのジャンケン大会などが行われます。オススメは土曜日8時30分〜、日曜日7時40分〜の「ラジオ体操」。ノリと勢いで始めたのが、いつの間にか定番化し、最近では他のモータースポーツカテゴリでも、朝はラジオ体操が行われるようになりました。

新緑あふれるサーキットで清々しい朝の空気を思いっきり吸い込んで、体を動かしてみてはいかがでしょう。

【写真を見る】SUPER FORMULAの名物!?ステージMC「水村リア」による朝のラジオ体操2018年4月21日(土)・22日(日)に行われた開幕戦にて撮影 / 写真:栗原祥光


  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全22枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る