デコ系から正統派まで!手軽に本格茶葉を楽しめる“抹茶ドリンク”4店をご紹介
関西ウォーカー
抹茶はカフェラテとの相性も抜群!3Dアートから厳選茶葉を使ったコールドドリンクまで多種多様。カフェタイムも抹茶でホッと気分になれる、4店をご紹介。(※情報は「関西ウォーカー特別編集 一冊まるごと抹茶本」より)
味は本格!3Dアートのかわいさにキュン
独自にブレンドした香り高い宇治抹茶を使った手作りスイーツやドリンクを味わえる「茶寮 翠泉 高辻本店」。「抹茶ゼリーアイス」(880円)など本格的な抹茶スイーツのほか、さまざまな動物をかたどった抹茶ラテの3Dアートは、味はもちろん見た目のかわいさも満点!

トラ模様も愛くるしいネコやイヌなど、3Dアートのデザインは日替り(リクエスト不可)。飲む時はしっかり混ぜて、まろやかな味を堪能。

店頭では、「お濃い抹茶チーズケーキ」(450円 ※テイクアウト)などの販売も。
■茶寮 翠泉 高辻本店<住所:京都市下京区高辻通東洞院東入ル稲荷町521 京都高辻ビル1F 電話:075-278-0111 時間:10:30~18:00(LO17:30) 休み:不定休 座席:32席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:阪急烏丸駅、地下鉄四条駅より徒歩5分>
抹茶×コーヒーのフローズンドリンク
日本遺産地、和束町の高品質な茶葉を使用し、スペシャルティコーヒー「Uni(ウニール)」と共同開発をした日本茶×コーヒーという、これまでにないドリンクを展開。おはぎバーガーなど独創的なスイーツも楽しめる本格日本茶スタンド。

京都和束産の上質な抹茶のフラッペに、スペシャルティコーヒーのシロップをかけて、深みが増すフローズンタイプのドリンク。

人気のおはぎバーガーも季節ごとに展開。
■CHASHITSU Japanese Tea & Coffee<住所:大阪市西区靱本町1-16-14ハローライフ1F 電話:06-6147-3286(ハローライフ内) 時間:11:00~18:00(LO17:30)、土日10:00~18:00(LO17:30) 休み:第2火曜 座席:12席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:地下鉄本町駅より徒歩5分>
アイスが選べる夏フロート
1832(天保3)年創業の老舗「伊藤久右衛門 本店・茶房」。茶房では「抹茶パフェ」(780円)のスイーツのほか、甘いアイスとお茶本来の上品な苦味が合うフロート系も人気。

ほんのりとした甘みと抹茶の上品な苦味が特長のグリーンティーは、幅広い世代から人気を集めている。
■伊藤久右衛門 本店・茶房<住所:宇治市莵道荒槇19-3 電話:0774-23-3955 時間:10:00~18:30(LO18:00) 休み:1月1日(祝) 座席:62席 タバコ:禁煙 駐車場:40台(無料) 交通:京阪宇治駅より徒歩5分>
茶葉の風味を楽しんで
関西初出店のシドニー発オールデイカジュアルダイニング「bills 大阪」。各国の食文化からインスピレーションを受けたメニューを味わおう。

日本を愛する創業者のビル・クレンジャー氏自らがテイスティングし、その場で採用を決めた「八女茶」を使用。
■bills 大阪<住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ7F 電話:06-6456-2500 時間:8:30~23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30) 休み:ルクア イーレに準ずる 座席:118席 タバコ:禁煙 駐車場:LUCUA osakaの駐車場を利用 交通:JR大阪駅と直結>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介