乗るだけでのんびりリフレッシュ!美しい高原で夏の思い出を残そう!!
東海ウォーカー
「自然の中で遊びたいけど、しんどいのはイヤ…」「らく~に自然を感じたい」。今回は、そんな贅沢な要望を叶える2つのおすすめコースを紹介する。この夏、最高にわがままで、のんびりな旅を楽しもう。
広~い芝生の牧草地をトラクターでまったり周遊

標高1400mの白樺高原にあり、東京ドーム45個分の広大な敷地を誇る「長門(ながと)牧場」。11月上旬までの土曜・日曜・祝日には「トラクター遊覧」(500円、約20分)が実施され、牧場のほか、普段は入れない牛舎などをトラクターで巡ることができる。

さらに、トラクター遊覧の乗客は、自家製ソフトクリームが無料になるという特典付き!濃厚でクリーミーな味わいがやみつきになると好評のソフトクリームは食べてみる価値ありだ。

また、11月上旬まではウシをはじめ、ヤギやアルパカなどの動物と触れ合えるほか、バター作りなど体験メニューも楽しめる。

開放感抜群の広大な牧草地を満喫した後は、車で15分程度の「ビーナスライン」を目指したい。ビーナスラインは、茅野市の県道192号線を起点とし、美ヶ原高原まで続く観光道路。車山高原や霧ヶ峰など絶景スポットが点在しており、草原を駆け抜けるような爽快感を味わえる。
リフトの下には花畑!さわやかな空中散歩

「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」では、2018年7月7日(土)から9月17日(祝)までサマーシーズン営業が行われ、園内は約100万輪の色とりどりの花々で埋め尽くされる。この時期の名物は、花の道の上を通るペアリフト「花の絨毯リフト」(往復高校生以上600円ほか)。花畑の上を浮遊するような、メルヘンチックな空中散歩を楽しめる。

さらに、展望台リフトを上った先にある展望台からは、壮大な南アルプスを一望できる。

このスポットと一緒に訪れたいのが、車で15分程度の場所にある「リフレッシュ in ひるがみの森」。美人の湯として名高い昼神温泉の名湯を、開放的な庭園露天風呂で堪能できる。夜は満天の星が広がり、幻想的な世界が広がる。
トラクターやリフトにのんびり揺られつつ、美しい自然を満喫しよう!
東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介