今年のかき氷トレンドは“チョコレート”!有名ショコラトリーも期間限定で登場
関西ウォーカー
夏に恋しくなるのが、かき氷。定番のイチゴやメロンも魅力だが、最近は有名ショコラトリーが作るかき氷も大人気。台湾発の新食感かき氷とのコラボや、高級チョコをたっぷりと使った贅沢メニューなど、かき氷の新たな魅力に触れられる注目店をピックアップ!<※情報は関西ウォーカー(2018年7月3日発売号)より>
人気のチョコブランドが台湾の新食感かき氷と融合!
世界で40店舗以上展開する有名チョコレートブランド「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR」が、台湾発の新食感かき氷「ICE MONSTER」とコラボ。素材の味を表現したフレーバーアイスブロックを1mm単位で削ることで、絹のようななめらかな食感と濃厚な味わいが口いっぱいに広がる。

コーヒーの芳醇な香りと、ミルクチョコやミルクチョコチャンクの上品な甘さがクセになるおいしさ。9月30日(日)まで。

フレッシュなイチゴと優しい甘さが魅力のホワイトチョコホイップをたっぷりと使った贅沢な一品!9月30日(日)まで。

チョコを楽しむ食器などの多様なアイテムも購入できる。
「ふんわり食感のかき氷と濃厚チョコは相性抜群。チョコ好き以外の方にもお楽しみいただけます」と、スタッフの小松礼欧さん。
■MAX BRENNER CHOCOLATE BAR ルクア大阪店<住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ2F 電話:06-6147-7440 時間:10:00~21:00(LO20:30) 休み:不定休 座席:48席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:JR大阪駅と直結>
カカオ豆72%使用のコクのあるチョコかき氷
ベルギー王室御用達として世界中で愛される老舗チョコレートブランド「ヴィタメール」。エクアドル・アリバ地方産カカオ豆72%のチョコアイスを削ったかき氷は、柔らかな食感と濃厚なチョコ感が特徴。味わい深いコクのあるチョコは大人が喜ぶ仕上がりに。

ブルーベリーなどで作ったベリーソースをかけると、甘さに酸味が加わりまた違ったおいしさに。9月2日(日)まで。 ※天気により変更あり

チョコやドリンクをその場で味わうことができる。
「アルフォンソマンゴーをたっぷり使ったかき氷、『グラス ピレ デセール(マンゴー)』(918円)も人気です!」と、スタッフの畑 綾子さん。
■ヴィタメール 梅田大丸店<住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店B1F 電話:06-6341-2007 時間:10:00~20:30、金土10:00~21:00(LO各30分前) 休み:不定休 座席:14席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:JR大阪駅と直結>
さっぱりチョコ氷に濃厚チョコがたっぷり
カカオ豆の選別から製造までを管理した、スペイン王室御用達のチョコレートが並ぶ専門店「カカオサンパカ」。さっぱり味のチョコレートミルク氷に、甘さ控えめのチェリーのフルーツソースと生チョコを思わせる濃厚チョコアイスがベストマッチな味わい。

あふれそうなほどたっぷり入ったミルク氷とチョコアイスは、さっぱり味で最後まで食べ飽きない。9月30日(日)まで。 ※14時以降提供

奥の座席の天井は吹き抜けになっていて開放的な雰囲気。
「夏はご紹介したかき氷のほかにも、別の素材を使った新メニューも登場します。お楽しみに!」と、スタッフの岸本早生さん。
■カカオサンパカ 大丸梅田店<住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店7F 電話:06-6341-7470 時間:10:00~20:30、金土10:00~21:00(LO各30分前) 休み:不定休 座席:71席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:JR大阪駅と直結>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介