緑の洞窟に落ちる滝が織り成す絶景は神秘的!涼しさ感じる兵庫「シワガラの滝」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

兵庫県の北部、鳥取県境の扇ノ山の山麓に広がる上山高原。手付かずの自然が今も残り、森では絶滅が危惧される天然記念物のイヌワシをはじめ、ツキノワグマなど多種多様な野生動物が暮らしている。シワガラの滝はそんな深淵の森の小又川渓谷にある、洞窟に水をたたえる神秘的な滝だ。

森の奥の巨大な岩に隠れるようにある洞窟は、その昔女人禁制で、修験者が修行した地と言われている。滝の起点は洞窟の外にあるが、水は中に流れ落ちるため、その姿は洞窟の中からしか見ることができない。天気の日は山の木々や苔が鮮やかな緑色に輝き、感動の美しさ。今回はオススメ立ち寄りスポットも併せてご紹介。<※情報は涼しい!緑の絶景ハイキング(2018年7月2日発売号)より>

緑の洞窟に落ちるさわやかな神秘のシワガラの滝


半円状にえぐられた岩肌を流れ落ちるシワガラの滝/シワガラの滝


薄暗い洞窟の中に射し込む太陽の光に照らされた、白糸の滝と緑のコントラストが演出する、幻想的な空間を楽しもう。見ごろは4から11月。ベストタイムの12時ごろを狙って。

駐車場からはプチ登山。駐車場から滝までは約40分。約1000mと距離はあまりないが、高低差が激しく道幅も狭い。ロープを利用するような急斜面や、川沿いを歩く場所もあるから、滑りにくいしっかりとした長靴や服で行こう。

【写真をみる】急斜面の難所にはロープなどがしっかりと用意されている/シワガラの滝


区間は短いから、ゆっくりと慎重に行けば大丈夫。

ルートの最後は約100mの沢登り/シワガラの滝


石を利用して川を渡らなければならない場所もあるので、足元には十分注意して。

■シワガラの滝<住所:兵庫県美方郡新温泉町海上 電話:0796-82-5625(新温泉町商工観光課) 時間:観覧自由 料金:観覧無料 駐車場:約5台(無料)>

湯村温泉のスパリゾート、リフレッシュパークゆむらの水着で入る混浴露天!


シワガラの滝駐車場より車で約30分のリフレッシュパークゆむら。湯村温泉の良質な湯を日帰りで楽しめる。水着着用の混浴露天には、滝風呂や酒樽風呂、見晴らし抜群の洞窟展望風呂がある。また、館内には室内温水プールも完備。

混浴露天風呂の滝風呂/リフレッシュパークゆむら


豪快に流れ落ちる温泉の落差は約4m。飛沫のミスト効果も期待できそう。雄大な眺めも抜群だ。

併設のレストラン楓では、2~3週間氷温熟成した但馬牛を使用/リフレッシュパークゆむら


本格的な但馬ビーフステーキ(3304円)などが味わえる。

館内には露天風呂などを完備した男女別の浴室ももちろんあり/リフレッシュパークゆむら


ほかにも、休憩所や喫茶コーナーも完備。

■温泉DATA/入浴料:1100円 風呂数:全12種 泉質:ナトリウム、炭酸水素塩、塩化物硫酸塩泉 効能:慢性消化器病、慢性皮膚病、神経痛など アメニティ:リンスインシャンプー、ボディソープ(無料)など

■リフレッシュパークゆむら<住所:兵庫県美方郡新温泉町湯1371 電話:0796-92-2002 時間:20:00(最終受付19:00) ※混浴露天風呂は10:00~19:00 休み:木曜(祝日の場合営業) 駐車場:120台(無料)>

メニューはなんと80種類以上!但馬牛を手ごろに味わえる道の駅 村岡ファームガーデン


シワガラの滝駐車場より車で約70分。但馬牛各部位の特性を生かしたメニューが80種類以上も楽しめる道の駅 村岡ファームガーデンのレストランが人気。牛を一頭丸ごと買い付けて仕入れ費用を抑えているから、価格もお手ごろ!

但馬牛丼うどん(1080円)/道の駅 村岡ファームガーデン


たっぷりのタマネギと一緒に、甘さ控えめのダシで煮込んだ牛丼の具材がそのままうどんに!

但馬牛焼膳(1782円)/道の駅 村岡ファームガーデン


但馬牛専用に開発されたオリジナルタレ付き。

但馬牛はもちろん、トチの実や美方大納言を使ったスイーツなど地元の名産品がズラリ/道の駅 村岡ファームガーデン


本格的な精肉店も!

レストランで食事を注文すれば、嬉しい特典が/道の駅 村岡ファームガーデン


地元農家から直接仕入れた高原野菜のサラダが食べ放題になる。

■道の駅 村岡ファームガーデン<住所:兵庫県美方郡香美町村岡区大糠32-1 電話:0796-98-1129 時間:11:00~19:00(LO18:45)、物販9:00~19:00 休み:なし 座席:70席 タバコ:禁煙 駐車場:50台(無料)>

つなぎを使用しない地産地消の十割そばが味わえる「そば処 春来 てっぺん」


シワガラの滝駐車場より車で約50分。地元新温泉町周辺で栽培されるソバの実を自家製粉し、つなぎを一切使用しないそばを提供する「そば処 春来 てっぺん」。熟練の職人が丁寧に手打ちするそばは香りも高く、食べ応えもあり。

そばセット(1290円)/そば処 春来 てっぺん


地元の山で採れる季節の山菜を使用した天ぷら、煮物、ソバの実入りのご飯などが付く。シンプルに塩のみで食べる天ぷらは、サクサクとした歯触りでそばとの相性も抜群!

ここから約15km北にある「道の駅 浜坂の郷」にオープンした2号店も/そば処 春来 てっぺん


こちらでは、但馬牛を使った但馬牛つけ蕎麦(1350円)が人気。

■そば処 春来 てっぺん<住所:兵庫県美方郡新温泉町春来1318 電話:0796-92-2770 時間:10:00~16:00(LO) 休み:水曜(祝日の場合翌日) 座席:40席 タバコ:禁煙 駐車場:20台(無料)>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る