緑に包まれた滝にダム湖。癒される絶景を望む兵庫県の布引貯水池ハイキング

日本の名水百選にも選定される兵庫県新神戸の布引渓流。その水源の一つが布引貯水池。貯水池まではハイキングコースが整備され、新緑に包まれたコースの途中では、布引の滝などの観瀑が楽しめる。貯水池からは神戸布...
2018年07月18日 15:13更新
東京ウォーカー(全国版)
滝、小川、古道、並木道など、豊かな緑に囲まれた、関西の絶景ハイキングコースを案内。
日本の名水百選にも選定される兵庫県新神戸の布引渓流。その水源の一つが布引貯水池。貯水池まではハイキングコースが整備され、新緑に包まれたコースの途中では、布引の滝などの観瀑が楽しめる。貯水池からは神戸布...
1986年に廃線となった旧国鉄の兵庫県にある福知山線。これまで立入禁止だったこの廃線跡が、安全対策など約半年の工事を終了し、2016年にハイキングコース武庫川渓谷として一般開放。武庫川の渓谷に沿って歩...
標高931mの六甲山は関西で一、二を争う人気ハイキングコース。初夏の新緑や夏の緑、そして秋の紅葉など四季折々の景色がハイカーを包み込む。六甲ケーブルを使えば山上までいっきに登れ、阪神間の大パノラマや豊...
天橋立で有名な京都の宮津にある金引の滝は、京都府で唯一日本の滝百選に選定される名瀑。男滝&女滝から成る幅約20mの滝は豊かな水量を誇り、流れ落ちる水はまるでカーテンのようで、涼を求め多くの人が訪れる。...
美人の湯として誉れ高い岡山の奥津温泉から車でさらに30分ほど。岡山県最北部を流れる岩井滝は、別名“裏見の滝”と呼ばれ、滝の裏側に入ることができる、全国でも珍しい滝として知られる。 標高約830mの国...
兵庫県の北部、鳥取県境の扇ノ山の山麓に広がる上山高原。手付かずの自然が今も残り、森では絶滅が危惧される天然記念物のイヌワシをはじめ、ツキノワグマなど多種多様な野生動物が暮らしている。シワガラの滝はそん...
環境省選定の名水百選にも選ばれた、県下を代表する清流、千種川。その源流がある宍粟市は、美しい渓谷と名瀑が集まる清流パラダイスだ。三室渓谷もそのなかの一つ。気軽に渓流釣りが楽しめるスポットや、豊富な水量...
兵庫県下最高峰の氷ノ山をはじめ、1000m級の山々がそびえる宍粟市は、豊かな緑と清らかな清流に恵まれ、原始の姿を色濃く残す渓谷美が楽しめる。なかでも原不動滝はそんな市を代表する名瀑。源流の違う男滝と女...
伝説や神話が数多く残る、歴史ロマンあふれる京都の奥座敷、貴船鞍馬エリア。おすすめは幼少期の源義経が修行したという伝説が残る奥の院参道。霊宝殿や魔王殿などのお堂が立つ新緑の道を歩けば、霊山の持つ神秘のパ...
保津川から嵐山間の、いたる所が真っ赤に染まる紅葉の名所は、初夏にはカエデが青々と生い茂る絶好のウォーキングスポットに。透き通るように美しい青もみじだけでなく、非日常感に癒される苔むした境内や壮大な渓谷...
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介