さわやかな海風を受けながら、愛知県・渥美半島をシーサイドドライブ!
東海ウォーカー
太平洋と三河湾に面した、風光明媚な渥美半島のドライブコースをご紹介!青くきらめく海の絶景に加え、恋愛パワースポットも点在し、カップルはもちろん女子旅にも人気の高いエリアだ。
なかでも注目は、高貴な身分だった男女の恋の伝説から名付けられたとされる「恋路ヶ浜」。2006年に恋人の聖地に認定され、その記念として設置された鐘がある。

恋路ヶ浜は名古屋市内から車で120分ほどの距離。夕景の名所として知られ、夏季は19:00前後に、水平線に沈む夕日が見られる。

実は日の出も美しい。波の音と潮風を感じながら眺める朝日は感動必至だ!
合わせて巡りたい、渥美半島の絶景
■歴史ある伊良湖のシンボル「伊良湖岬灯台」

1929年に建てられた、渥美半島の先端にある灯台。日本の灯台50選に選ばれた絶景を堪能できる。中には入れないが、周囲には遊歩道が整備されている。
■初日の出の名所としても有名な「日出の石門」

伊良湖岬にある、太平洋の荒波による浸食で中央が洞穴状になった岩。沖の石門、岸の石門と2つあり、日の出の時には美しく浮かび上がる風景が楽しめる。
■「西ノ浜海岸」を風車を見ながらドライブ!

海岸近くに風力発電の風車が並び、その下をまっすぐに延びた道路でドライブが満喫できる。防風林の役割を持つマツ林の色合いもキレイだ。
ドライブ中に立ち寄るならココ!
■「灯台茶屋」で海を眺めながら地の魚を味わう!

恋路ヶ浜の前にある食事処「灯台茶屋」。地元の魚市場で水揚げされた新鮮な魚介類を使った定食(1500円~)や、一品料理が味わえる。8月までが旬の岩ガキ(600円~)もおすすめだ。

カップルにおすすめなのは、恋する2人を応援するお得な飲食プラン「恋飯プラン」のメニュー、海鮮ペアどんぶり(2900円)。海鮮丼と海鮮フライ丼がセットになり、魚介類の旨味を刺身とフライで堪能できると人気だ。数量限定で、内容は仕入れにより異なる。
■「日研農園」で、渥美半島特産のメロンをいただく


マスクメロン狩りを楽しめる農園。1本の木に1つだけ育てることで、旨味を凝縮させ、濃厚な甘味を実現。9月下旬までは、30分の食べ放題付きメロン狩り(3500円)も実施。また、9月下旬まではメロンかき氷(1000円)が味わえる!
■太平洋を望むインフィニティ風呂「伊良湖ビューホテル」

伊良湖岬の高台に立つホテル。日帰り入浴を楽しめるspaVIEW大浴場は、海を一望する眺めが自慢。内湯のメイン浴槽と露天風呂には、岐阜県の池田さくら温泉の湯を使用している。
東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介