夏本番!今週、佐賀で行われる花火大会[2018年7月23日(月)~29日(日)]

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

川上峡花火大会 / 7月27日(金)20:30~21:15


川上峡花火大会 / 川上峡の夜空を彩る2000発の打ち上げ花火と仕掛け花火


佐賀県佐賀市大和町の夏の風物詩となっている花火大会。2000発の打ち上げ花火と仕掛け花火が川上峡の夜空を彩る。また、花火大会開催前に行われる灯ろう流しでは、家内安全、商売繁盛などの願いを込めた灯ろうが、官人橋下流から川上川へ流される。川面を照らす灯ろうの光は幻想的だ。

[川上峡花火大会]佐賀県佐賀市 / 川上峡官人橋下流 / 7月27日(金)20:30~21:15 / 打ち上げ数 2000発 / 荒天時は7月30日(月)に延期

夏の祭典inもろどみ~メルヘン・夏祭り~ / 7月28日(土)20:15~21:00


夏の祭典inもろどみ~メルヘン・夏祭り~ / 夏祭りと同時開催でパワーアップ


佐賀県佐賀市で開催される花火大会のスタートを飾る大会。地元の夏祭りと同日開催されている。17:00からの夏祭りでは子供みこしや盆踊りが行われ、その後、20:00過ぎから花火が夜空を飾る。周囲360°から花火を見ることができ、場所によっては筑後川昇開橋を背景に花火を見られるスポットもある。

[夏の祭典inもろどみ~メルヘン・夏祭り~]佐賀県佐賀市 / 諸富文化体育館南 / 7月28日(土)20:15~21:00 / 打ち上げ数 約3000発 / 小雨決行(荒天時は中止)

第27回太良町納涼夏まつり / 7月28日(土)20:40~21:40(予定)


第27回太良町納涼夏まつり / 竹崎城址展望台をバックに約1000発が打ち上げられる


竹崎城址展望台をバックに打ち上げ花火や連発花火など約1000発の花火が打ち上げられる。ほかにも、盆踊りやキャラクターショー、ライブショーなどのイベントが同時開催される。

[第27回太良町納涼夏まつり]佐賀県藤津郡太良町 / 太良町道越環境広場周辺 / 7月28日(土)20:40~21:40(予定)、祭りは17:00~21:50(予定) / 打ち上げ数 約1000発 / 荒天時は2018年7月29日(日)に延期予定、花火大会は20:20~21:30予定、夏まつりは18:00開始予定

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る