豊かな自然で水遊びしたい!東海エリアのおすすめ水辺スポット

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本の中央部に位置しながら、美しい自然が楽しめる東海エリア。なかでも岐阜県や静岡県には「平成の名水百水」に選ばれる川があり、その水質の良さはお墨付きだ。そこで今回は、編集部がおすすめする岐阜・三重・静岡・長野の水辺スポットを紹介する。

馬瀬川|南飛騨の森から湧く清流


【写真を見る】捕まえたアマゴは、BBQ場で塩焼きにして食べることもできる/馬瀬川


日本有数のアユ漁場である「馬瀬川」(岐阜県下呂市)。「平成の名水百選」にも選ばれる水質のよさが魅力だ。川に面した「フィッシングセンター水辺の館」では、アマゴのつかみ取り(5匹2000円、要予約、10月末まで)、BBQ(焼き台1台120分2000円+大人300円ほか、要予約)などの体験が楽しめる。

大津谷公園|園内を流れる渓流で水と戯れる


川原にテントを張ってデイキャンプができる/大津谷公園


池田山の山麓、大津谷にある公園「大津谷公園」(岐阜県池田町)。豊かな自然に囲まれ、山あいを流れる川のせせらぎが耳に心地よい。緩やかな流れの浅瀬で気軽に水遊びができるほか、4棟7卓あるBBQガーデン(要予約)や川沿いのキャンプサイトの利用もおすすめだ。

多度峡天然プール|夏限定!水温20℃の清流遊び


7月27日(金)にはビー玉つかみ、8月7日(火)、21日(火)には金魚つかみが開催される。ほかにもイベントを随時開催している/多度峡天然プール


「多度峡天然プール」(三重県桑名市)は緑に囲まれた多度川の上流に、川をせきとめて造る夏限定の天然プール。浅瀬に足場を整備した川遊びスポットもあるので、大人から子どもまで大満足間違いなし。日中でも水温20℃前後のひんやりとした川につかって、夏の暑さを吹き飛ばそう!※天然プールの開放は8月31日(金)まで

大里親水公園自然プール|緑豊かな山里で童心に帰る!


大里親水公園の手前にある自然プール。流れが緩やかな浅瀬もある/大里親水公園自然プール


相野谷川の上流に、透き通った川の水を生かした「大里親水公園自然プール」(三重県紀宝町)が夏限定で登場。自然のままの状態に限りなく近いプールで、遊泳や川遊びをはじめ、アユやハヤなど川の生物の観察ができる。自然プールから奥に進んだ公園ゾーンには、BBQができるエリアも用意されている。※自然プールの開放は7月下旬から8月31日(金)まで

阿多古川|天竜美林に抱かれた名水百選


透明度の高い、水質のよさが特徴だ/阿多古川


静岡県浜松市を流れる阿多古川は、天竜川の支流に当たる「平成の名水百選」にも選ばれた清流。周辺には天竜美林とも呼ばれるほど美しい自然が残る。「道の駅 くんま水車の里」の裏手では、浅瀬で気軽に水遊びができるほか、下流域にはBBQや川釣りなどができるスポットもある。

赤沢渓谷|森林浴発祥の地でパワーチャージ


期間限定でオープンする渓流広場で遊ぼう!/赤沢渓谷


森林浴発祥の地と言われる赤沢自然休養林一帯に広がる「赤沢渓谷」(長野県上松町)。11月7日(水)までは森林鉄道で森の中を巡ることができる。また、7月28日(土)から8月19日(日)までは渓流での川遊びや自然体験ができるほか、夏の恒例イベントの「トムソーヤクラブ村 木曽・上松の魚のつかみ取り」「森林教室」なども開催される。

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る