8/8(水)発売「関西ウォーカー特別編集 関西 本当にうまいハンバーガー」達人インタビュー ハンバーガーブロガー ふじじんさん
関西ウォーカー

「関西ウォーカー特別編集 関西 本当にうまいハンバーガー」が8/8(水)発売になる。トータル1万個以上を実食した達人が本気で選んだ、全192店245バーガー収録のハンバーガームックだ。このハンバーガームックに大きく係わったハンバーガーブロガーのひとり、ふじじんさんに、大阪・海老江「アオラニカフェ」で話を聞いた。

「2011年頃、『ハンバーガー専門店で本格的なバーガーを食べた』という投稿をネットに多くあげている人を見つけたのが、ハンバーガー好きになった始まりですね。私はファストフード店のハンバーガーしか食べたことがなかったんで、大きくて肉々しいハンバーガーは未知のごちそうだったんです。『食べてみたい!』ってコメントを書き込んだら、『じゃ、行こか』って誘ってくださって。面識もまったくないまま、大阪・心斎橋の『クリッターズバーガー』に連れて行って頂き、初めて食べたグルメバーガーに感動しました。その足で滋賀・大津の『アンティーミーバーガー』にも行くという、生まれて初めての『ハンバーガー店はしご』も体験して。それから何度もハンバーガーを食べに行くようになり、『アンティーミーバーガー』ではハンバーガーがテーマの楽曲を歌うインディーズバンドの演奏を聴きながらハンバーガーを食べた経験があまりにも楽しくて、すっかりハンバーガーのとりこになりました」。

「これまでに食べたハンバーガーの総数は約1100食で、1年間に食べた最大の個数は2016年の303食ですね。ハンバーガーは、自由で懐が深い所や、元気が出て楽しくなれる所に魅力を感じています。『ハンバーガーはかくあるべき』とか『王道はこれ!』とか、考え方はいろいろあると思うんですけれど、私はそれも尊重しつつ、自由で可能性が無限大にあることが楽しいって思うんです。初めはただ純粋に自分が美味しいものを食べるのがうれしいだけだったのが、徐々に自分が食べた感動を人に伝えたいという気持ちが大きくなりました。ここ最近はほぼ毎日ハンバーガーブログを更新しています。車がないので電車やバス、そして徒歩でハンバーガーを食べ歩くのですが、なかなか辺ぴな場所も多く…。苦労してたどり着いても臨時休業や売り切れとか、ハンバーガーがメニューからなくなった、なんてこともあります。今ではそれも含めて『旅』として割り切って楽しめるようになりました」。

「行き着けのハンバーガー店は、『ココペリ』、『バーガリオン』、『香留壇(カルダン)』、『アオラニカフェ』、『シーガルダイナー』です。ハンバーガーのクオリティはもちろん重要ですが、店の雰囲気や店主の人柄、ホスピタリティ、そしてアクセスの便利さもポイントです。福井県の『イーワイズ』は遠くても何度でも行きたいと思わせてくれるお気に入りの店です。今、一番注目しているのは西宮の『エスケール』。 現在のオーナーとは『バーガリオン』が軌道に乗り始めた頃くらいに知り合って、最初にハンバーガーを食べた時、これは今までに食べたことがないと感銘を受けました。そして見る見る新風を起こして大阪を代表するお店に成長していきました。一方の初代『エスケール』も全国に名前を轟かせるような超人気店で、心に深く刻み込まれるような忘れがたい店です。『バーガリオン』のオーナーが引き継いで生まれ変わった新生『エスケール』は、スタートしてからあともう間もなく1年で、私にとっては思い出深いとても大切なお店ですし、オーナーを見てると何か大きなことをやってくれそうな期待感がありますので、今後どのような動きを見せてくれるのかはものすごく気にかかりますね」。

「今後、関西のハンバーガー界は、人気店出身者の独立出店と多店舗経営化、海外資本の参入がますます増えていくと思います。結果として全体の店舗数も増加し、競争が激化してレベルが底上げしていくのではないでしょうか。現にこの1年内だけ見ても新店ラッシュによって一気に激戦区となったエリアもあり、老舗もうかうかできない状況になりつつあります。関西ではこれまでは一代でたたきあげた店主が個人店をやることが多かったですが、現在は東京や大阪の有名店で鍛え上げられた人が地方で独立開業するケースが増えています。また法人化して2店舗目、3店舗目と多角化する傾向が高まっていて、その流れもフランチャイズ化と敢えてのセカンドブランドで挑戦するものに分かれています。さらにライバルは国内だけとは限りません。海外資本の大手チェーン店が数年前から続々東京に進出してきていましたが、今回の『シェイク シャック』を皮切りにその動向次第でそろそろ東京での市場が熟して来たので、各社が関西への出店も視野に入れているのでは?と予想しています。昔ながらの馴染みの店とシステマティックに効率よく進出したニューフェイスとの住み分けが上手く進むかどうかが、今後の鍵になってくる気がします」。

ハンバーガーブロガーふじじん Profile
関西を中心に各地を巡り、1100個以上食べ歩くハンバーガーブロガー。ぐるなび運営のグルメ情報マガジン「メシコレ」ではハンバーガー担当キュレーターとして活動中。一番好きなハンバーガーはベーコンチーズバーガーで初来店では必ず頼むほど。
ブログ「ぼちぼちハンバーガーtime」https://ameblo.jp/fujijin711/ Instagram:fujijin711 メシコレ:https://mecicolle.gnavi.co.jp/curator/fujijin711/
薮伸太郎
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介