2018年にオープン!いますぐ行きたくなる話題の温泉施設4選
九州ウォーカー
良質な温泉がたくさんある九州。なかでも、今回はオープン&リニューアルした立寄り湯をテーマにご紹介。行楽の季節に向けて、最新の温泉事情を先取りしてみよう!
癒し・遊び・食がそろったスポット「天山 多久温泉TAQUA」 / 佐賀県多久市

多久市・天山の麓に位置するスパ&リゾートホテル。名物の温泉は、源泉100%の湯を内湯や露天風呂などに使用する。水着を着用すれば男女が一緒に入れるスパエリアも完備しており、皆で楽しめる。



[天山 多久温泉TAQUA(タクア)]佐賀県多久市北多久町小侍4644-1 / 0952-75-7770 / 温泉10:00~22:30、スパ~20:00 / 無休 / 温泉中学生以上750円、4歳~小学生450円、スパ中学生以上1200円、4歳~小学生600円
思わず叫びたくなる開放的な露天に感動「唐津シーサイド温泉」 / 佐賀県唐津市

唐津湾を一望できるホテル内にある温泉。地下1394mから湧き出る源泉が自慢で、泉質は皮膚炎や切り傷に効果が期待できるナトリウム塩化物強塩泉だ。大海原を眺めながら入れる露天風呂がオススメ。
[唐津シーサイド温泉]佐賀県唐津市東唐津4-182 / 0955-75-3300 / 9:00~24:00 / 無休 / 入浴料大人1350円、小学生950円、未就学児650円、土、日、祝日 大人1550円、小学生1050円、未就学児750円、4歳未満無料
古くから病を治す湯として多くの人の心と体を癒してきた「旅館善屋」 /熊本県山鹿市

平山温泉のなかでも、加藤清正公があせもを治した湯として名高い。新しくなった湯舟は広い大浴場、露天風呂、趣が異なる3種の貸切り湯で構成する。いずれも源泉100%のかけ流しだ。
[旅館善屋]熊本県山鹿市平山432 / 0968-44-1147 / 9:00~21:00 / 無休 /中学生以上864円、3歳~小学生540円、2歳未満無料、貸切り湯50分3240円
夜空を見上げながら浸かる“最高”の露天風呂がココに!「大牟田天然温泉 最高の湯」 / 福岡県大牟田市

pH9.8を誇るアルカリ性の源泉を使う単純温泉で、美肌の湯としても知られる。湯舟は大浴場やひのき風呂、歩行浴など豊富。特に、夜空を見ながら湯に浸かれる露天風呂の人気が高い。
[大牟田天然温泉 最高の湯]福岡県大牟田市新勝立町6-37 / 0120-668-126 / 10:00~23:00(最終入館22:30) / 第2水曜休み / 中学生以上800円、4歳~小学生400円、4歳未満無料
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介