女子大生、胸キュン必至!自分で手軽にデザインできる宝石が可愛すぎる♡/イマドキ伝統工芸#001《七宝焼》

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「イマドキ伝統工芸」は、東海ウォーカーWEBの女子大生ライターによる新企画。「人とはちょっと違うものを身につけたい」「オンリーワンのモノを作りたい」そんな女子には、モダンで胸キュンな伝統工芸体験がおすすめ♪実は、伝統を守りながらも“イマ”を取り入れたオシャレでキュートなモノがたくさんあるんです♡そんな「イマドキ伝統工芸」を、女子大生ライターが体験&リポートしちゃいます!

美人職人さんに聞く!“七宝焼”のいろは


七宝ジュエリーブランド「SHIPPO JEWELRY -TAMURA YUUKI-」(c)田村七宝工芸5代目 田村有紀


伝統工芸についていろいろ調べていると、とっても綺麗で乙女心をくすぐる彩りの”七宝焼(しっぽうやき)”を発見!でも、“七宝焼”って何ぞや…?ということで、明治16年から続く老舗「田村七宝工芸」の5代目田村有紀さんに、その魅力を紹介していただきました。

【写真を見る】田村七宝工芸5代目の田村有紀さん。美人職人さんにうっとり…


田村有紀さんは、伝統工芸品「七宝焼」発祥の地、 愛知県七宝町にて1883年よりつづく窯元 「田村七宝工芸」の 5代目。2004年に、武蔵野美術大学在学中から「太田ゆうき」名義で歌手活動に力を入れる一方で、2015年に七宝焼制作を本格始動した。 一風変わった経歴に加えて、この美貌…トキメキがドントストップ…!今回は特別に、田村さんの工房でインタビューをさせてもらいました!!

田村さんの工房には、たくさんの釉薬(ゆうやく)や銀線などの材料が所狭しと置かれていました!


「七宝焼(尾張七宝)」とは、銅板にクリスタルガラスの粒子をのせて焼き付ける、宝飾品のこと。一見陶器に見える花瓶なども、すべて銅とクリスタルガラスでできているんですよ!銀線(ぎんせん)という純銀でできた帯状の線を立てて絵柄を描いた後、釉薬(クリスタルガラスの粒子と水を混ぜた絵の具)をのせていき、色鮮やかな彩色をほどこしていくそうです。想像するだけでも気が遠くなるような作業……、職人さんの根気強さが伝わってきます。

銀線(ぎんせん)を葉の形に曲げる様子。とっても細かい!


銀線を立てた様子。このあと釉薬(ゆうやく)を付けていきます。/七宝焼アートヴィレッジ内の展示より


――田村さんが考える尾張七宝の魅力は?

「ズバリ、繊細さ、色あせない鮮やかさですね。細かくデザインできる宝石ならではの繊細さや、何十年たっても色あせないことが魅力だと思います。作る過程で言えば、“計算しつくされたゆえの美”ですかね。焼いてみるまでどんな作品に出合えるか分からない陶芸とは違って、七宝焼には偶然美はなく、すべて計算美でモノを完成させていきます。」

作品を制作中の田村さんの様子。細かい作業をぐんぐん進める。さすがです!


――田村さんの作品のイマドキポイントは?

「昔から両親の作る、花瓶や額などの作品をカッコイイと思っていて。両親の作品の一部を切り抜いてピアスやネックレスにできたらいいなと思ったのが、今のジュエリーライン「七宝ジュエリー -TAMURA YUUKI-」を立ち上げたきっかけですね。花瓶や額とはまた違った“魅せ方”があると思っています。

あと意識しているのは、デザインに加えて、ディスプレイや作る工程も含めた魅せ方ですね。昔は『作品が良ければ、お客さんが見つけてくれる、買ってくれる』という時代だったんですが、モノや情報があふれている昨今、制作の工程を知って興味を持ってもらうことも大事だと思うんです。」

田村有紀さんの作品。手仕事ならではの色鮮やかさが光る!


ご両親の作品を受け継ぎつつ、アクセサリーなどの形にする、より多くの人に七宝焼を知ってもらおうと努力している田村さん。これからの目標を尋ねると、「もっとこだわったモノを作りたい、次の時代に尾張七宝を残したいという意味で、人を雇えるようになり、伝統工芸を継ぐという選択肢が持てるような土壌をつくりたい。」と語ってくれた。うーーん……かっこよすぎる!!!同性でも惚れちゃいそうです…!

自分が作りたい作品を作るだけでなく、使う目的やお客さんの好みを大切にしてしているのだそう


田村さんがここまで熱意をもって制作する七宝焼を、私も体験してみたい!!と、いうことで…

――今から七宝焼体験をする初心者へ一言アドバイスをお願いします!

「気軽に挑戦してみてほしいですね。一回作ってみたら、また作りたくなるはず!上達するには数をこなすことが重要なので、ぜひたくさん作ってほしいです (笑)。」

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全31枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る