北海道地震情報まとめ 避難所、電気・水道、交通機関、被害状況、札幌の現状

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2018年9月6日(木)午前3時8分に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」について、7日(金)午後14時30分時点の状況をまとめています。

避難所


・避難所の開設状況/北海道総務部危機対策局危機対策課

https://www.bousai-hokkaido.jp/BousaiPublic/aspx/hinanjojokyo_top.aspx

※札幌市内の開設状況については9月7日午前14時30分時点で未掲載

・札幌市の避難場所一覧/危機管理対策室危機管理対策部危機管理対策課

http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hinan/hinanbasho.html

※開設状況については未掲載

電気・水道の開通情報


・停電の状況/北海道総務部危機対策局危機対策課

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/jishin0906.htm

・緊急的な断水・濁水の情報/札幌市水道局

http://www.city.sapporo.jp/ncms/suido/dansui-dakusui/index.html

公共交通機関の運行状況


・道内の主要交通機関の状況/総合政策部交通政策局

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/stk/index.htm

・通行実績を基にした道路開通状況/トヨタ「通れた道マップ」

https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

被害状況


・平成30年北海道胆振東部地震による被害状況等/北海道総務部危機対策局危機対策課

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/index.htm

生活情報


・札幌、道央、道南、道北、道東/北海道新聞

https://www.hokkaido-np.co.jp/

北海道ウォーカー編集部コメント「札幌の現状」


電気がまだ復旧していないときは、ケータイはコミュニケーション用に温存したいので、ラジオが便利でした。モバイルは一部、電波の制限もされていたようです。

コンビニ、スーパーも開店し始めました。現状、商品すべてあるわけではないですが、コンビニにはパン、飲料など、すぐに食べられるものが売っています。

札幌市営地下鉄も営業を開始しています。

夜のすすきのに電気がないので、まるでゴーストタウンのようでした。テレビ塔も時計は消灯しています。信号も一部しか復旧していません。

札幌駅には、旅行者が座り込んでいる状況で、観光客、特に外国人に対してのアナウンスは課題と思います。

余震などなければ、札幌市内は生活に困らないぐらいには戻っていると思います。

【写真を見る】札幌の街にも明かりが戻り始めている(9月6日21時頃、北海道ウォーカー編集部撮影)


ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る