昔ながらのおやつが再ブーム!東海エリアのこだわりレモンケーキ3選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

1975(昭和50)年前後にブームがあったとされ、今また注目の的となっているレモンケーキ。今回は東海エリアで食べられる、おすすめの3つのレモンケーキを紹介!かわいらしいコロンとしたフォルム、さわやかな甘味と酸味に首ったけになること間違いなし!!

瀬戸内レモンの風味が口中に広がる


CREJOUERの 「レモンケーキ」 (270円)は北名古屋市の契約農家が作る減農薬米あいちのかおりを使用。瀬戸内レモンのピールや果汁を入れて焼き上げる


名古屋市桜本町にある「グルテンフリースイーツと焼き菓子のお店 CREJOUER(クレジュエ) 桜本町」には、小麦粉の代わりに減農薬の米粉を、バターの代わりに太白ゴマ油を使用した、体に優しい焼き菓子(108円~)が25種類ほどそろう。無添加の商品も多く、レモンケーキはその一つだ。

レモン果汁をふんだんに!


【写真を見る】Patisserie Peu Connuの 「レモンケーキ」(236円)は地元の農園で採れた低農薬のレモンをジュースにし、たっぷりと生地に染み込ませているのでフレッシュさが抜群!


岐阜県羽島市の「Patisserie Peu Conn(パティスリー・プー・コニュ)」では、岐阜の名店として知られる「ル・スリジェダムール」などで15年修業を積んだシェフが腕を振るう。ショーケースには、地元・岐阜の食材を使ったケーキや焼き菓子が彩りよく並ぶ。

三重県産のレモンが味の決め手


1010banchiの「レモンケーキ」(237円)は酸味が少なく、まろやかさが特徴の三重県紀北町産のマイヤーレモンを使用。優しい甘酸っぱさがクセになる


三重県松阪市の「1010banchi(せんじゅうばんち)」には、「松阪商人ロール」(1296円)など、松阪にちなんだユニークな菓子が多い。サンドイッチとケーキ、ドリンクがセットになった「ミニブランチセット」(972円、11:00~14:00)も人気だ。

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る