麺馬鹿アナがプロデュースした“フルボディ”なラーメンが超濃厚すぎた!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

無類のラーメン好きで、麺馬鹿の異名を取るABCテレビの横山太一アナウンサー。そんな麺馬鹿がMCを務める、おはようコールABCとラーメンWalker関西2019(KADOKAWA※2018年10月5日発売)とのコラボ企画、「超濃厚フルボディラーメン」が大阪の2店舗で展開する。

2018年の関西は、まさに超濃厚なフルボディ系ラーメンが台頭。ということで、“さらにすごいやつ”を横山アナがプロデュース。超濃厚豚骨の「極濃拉麺 らーめん小僧」、そして麺職人の誰もが憧れる鶏白湯の名店、ラーメン人生JET出身の「桐麺 本店」が1か月の期間限定で、超濃厚フルボディラーメン(桐麺本店はつけ麺)を販売。どんな内容なのか詳しく紹介しよう!

極濃拉麺 らーめん小僧


横山アナが、大阪で一番期待している豚骨ラーメン職人が「極濃拉麺 らーめん小僧」の堀川店主。2014年の開業時、初日の客がなんと横山アナだった。その時は初対面だったが、粘度の高い豚骨ラーメンに濃厚好きな横山アナがハマり、今でも足しげく通う。

プライベートでも仲良くしていることから、今回、満を持して超濃厚ラーメンの開発を依頼。堀川店主もこれまで禁じ手にしていた、スープへの背脂投入で応えてくれた。ネーミングも禁じ手を解いたことから「禁断豚麺」(きんだんとんめん)となった。

作ったのは店主の堀川大地さん(左)/極濃拉麺 らーめん小僧


「濃厚にするために脂系のものを投入するのは、これまでチャンスがなく、未体験でした。今回は『より濃厚な豚骨を!』というオーダーだったので、思いきったフルボディ系に挑戦しました!」と、店主の堀川大地さん。

【写真を見る】これまでやってなかった濃厚技術をついに解禁!禁断豚麺(890円)/極濃拉麺 らーめん小僧


「禁断豚麺」(890円)は、レギュラーの濃厚豚骨スープに背脂を入れてたき込んだ。これまで以上のとろみと脂の旨味が加わる。具は炙りチャーシュー、キクラゲ、煮玉子、ネギ、海苔。モヤシはフルボディ感が薄まるので抜き。<販売期間:2018年10月8日(祝)~11月7日(水)/提供数:昼・夜合計30食限定/注文の条件:ラーメンWalker関西2019の掲載記事をスマホで撮影し注文前に提示>

【フルボディのキメ手!】

背脂はとろみのあるスープに溶け込むだけでなく、背脂のプルンとした食感も楽しめる/極濃拉麺 らーめん小僧


手もみ風ウェーブのかかった平打ちの麺にしっかり絡むスープ。持ち上げるのが重く感じるほど/極濃拉麺 らーめん小僧


そのままでも濃厚なレギュラーの豚骨スープに国産豚の背脂を加えてたく/極濃拉麺 らーめん小僧


実食レポート/極濃拉麺 らーめん小僧


「濃厚好きにはたまらない、めちゃめちゃ好みのやつですね。ドロドロしすぎて、すする音もしない。今日、福島で伝説の豚骨スープが生まれましたね」

■極濃拉麺 らーめん小僧<住所:大阪市福島区福島3-8-10 電話:06-6453-3436 時間:11:00~15:00、18:00~22:30 ※売切れ次第終了 休み:日曜 席数:13席(カウンター8、テーブル5) 駐車場:なし 交通:阪神新福島駅より徒歩3分>

桐麺 本店


「鶏白湯を味わう時の基準にしている」と横山アナが熱く語るのが「ラーメン人生 JET」。横山アナは、この名店で店長をまかされていた桐谷さんの作る鶏白湯の大ファン。

そこで今回は、桐谷さんの店「桐麺 本店」につけ麺の濃厚バージョンを依頼した。桐谷さんは、10時間以上かけてたく高粘度な鶏白湯をさらに濃厚にアレンジ。そこに加えたのが味噌。さらに練りゴマなど、さまざまな濃厚マシで味わいも深くなり、これまでにない濃厚なつけ麺に仕上がった。

作ったのは店主の桐谷尚幸さん(左)


「もともと味噌のつけ麺の構想を練っていたところにコラボ麺の依頼があったので、内容をさらに膨らませてカタチにしました。力強い味噌の濃さとその先の隠し味を楽しんでください」と、店主の桐谷尚幸さん。

濃厚鶏白湯に濃厚な味噌を合わせたダブル濃厚つけ麺“大和魂”(900円)/桐麺 本店


「濃厚みそつけ麺“大和魂“」(900円)は、粘度の高い濃厚な鶏白湯のつけ汁に赤味噌と米こうじ味噌のブレンドを加えた。白湯のスープの濃さと味噌の味の濃さの2種の濃さを一度に体感できる。モチツル麺との相性もよくスープをしっかり持ち上げる。<販売期間:2018年10月6日(土)~11月5日(月)/提供数:昼・夜合計30食限定/注文の条件:ラーメンWalker関西2019(10月5日発売)の掲載記事をスマホで撮影し注文前に提示>

【フルボディのキメ手!】

ドロリとしたつけ汁は、その粘度より先に味噌の香りに魅了される/桐麺 本店


醤油ダレの醤油と同じ兵庫県多可郡の足立醸造の味噌を使用している/桐麺 本店


モチモチとツルツルが共存する麺は自家製。中太ながら、しっかり濃厚つけ汁を絡めるため、食べ応えも十分ある/桐麺 本店


実食レポート/桐麺 本店


「日本人のDNAなのか、味噌の味や香りが気持ちいいですね。麺もツルツルとして食べやすいので、あっという間に完食してしまいました」

■桐麺 本店<住所:大阪市淀川区三津屋北3-1-15 電話:06-6309-8040 時間:11:00~15:00、18:00~22:00 ※売切れ次第終了 休み:火曜 席数:13席(カウンター5、テーブル8) 駐車場:なし 交通:阪急神崎川駅より徒歩12分>

横山太一「おはようコールABC」


「おはようコールABC」ABCテレビ/月曜〜金曜5:00〜6:45放送

横山太一:ABCテレビアナウンサー。出身地・神奈川の “家系ラーメン”を原点に、ラーメンの世界にハマる。早朝番組を担当することから、お昼すぎには、退社。アフタータイムで関西のラーメン店巡りを続けている。自身が司会を担当している「おはようコールABC」では、「横山太一の麺馬鹿」コーナーを作るほどのラーメン好き。出演/横山太一・斎藤真美(ABCテレビアナウンサー)

高田 強

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る