ラーメン界の“新世代”が贈る「ネオ豚骨」がおいしい、愛知・三重のラーメン店4選!
東海ウォーカー
数あるジャンルのなかでも、特に高い人気を誇る豚骨ラーメン。ここでは、最近話題を集めている、“新世代”の店が届ける豚骨ラーメンをご紹介!正統派からアレンジ派まで、アプローチはさまざま。確立されたジャンルだからこそ、店主のチャレンジと工夫が光っている。
博多豚骨に好来系をプラス 具材にもこだわり満載
●「特上豚骨 自家製麺 一陽軒」(名古屋市塩釜口)

博多豚骨の「一幸舎」をはじめ、数々の名店で修業を積んだ店主は、名古屋の老舗「好陽軒」店主の子息。博多+好来系の直系DNAを継承したスープは、豚骨の旨味を最大限に引き出していると評判だ。

[店舗DATA] 住所:愛知県名古屋市天白区植田西2-1601/電話:052-802-5525/営業時間:11:00〜14:00、18:00〜21:00/休み:木曜
濃厚で滋味深い和風の豚骨ラーメン!
●「麺の樹 ぼだい」(愛知県西尾市)

味噌、G系、汁なしなどメニューが多彩で、スープの配合や温度、タレの隠し味など商品ごとにしっかり手間をかけているからどれも完成度が高い。スタッフ同士でアイデアを出し合う月替りメニューにも注目だ。

[店舗DATA] 住所:愛知県西尾市徳次町下十五夜28-1 /電話:056-365-6845 /営業時間:11:00〜14:00、18:00〜22:00/休み:不定休
地元の調味料を使った王道ながらも新しい博多豚骨
●「二代目 百才笑(ひゃくさいや)」(愛知県知立市)

初代店主から約4年前に店を引き継ぎ、王道の博多豚骨はそのままに、新たな「百才笑」の味を発信している。スープの材料は豚頭骨のみ。下処理とアク取りを丁寧に行うことで、臭みのないスープが完成する。

[店舗DATA] 住所:愛知県知立市弘栄2-25 /電話:056-683-4444 /営業時間:11:00〜14:00、18:00〜21:00/休み:月曜
あっさり系主流の地で異彩を放つ東紀州のこってり豚骨
●「とんこつ なか王(お)」(三重県南牟婁郡)

鶏ガラのあっさりラーメンが多い東紀州エリアで、10年にわたりこってり豚骨で勝負する。新鮮な国産豚骨で作るスープは臭みがなくクリーミー。うどん店で働いていた店主による自家製細麺も喉越しがいい。

[店舗DATA] 住所:三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿1470-6 ビジネスホテルサンライト1F /電話:073-532-2911 /営業時間:11:30〜14:00、18:00〜21:00※スープがなくなり次第終了/休み:火曜、第1・3月曜
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介