きらめく冬の風物詩!北九州・小倉エリアのイルミネーションスポット8選
九州ウォーカー
冬の風物詩ともいえるイルミネーション。小倉はイルミネーションがあちこちで実施される宝庫で、紫川周辺、小倉駅周辺のほか、工場夜景も見逃せない!新名所も誕生してパワーアップした小倉のイルミネーションスポットを8つご紹介。
リバーウォーク北九州 / 点灯中~12/25(火)10:00~22:00
「サンタも踊る!?クリスマス」がテーマ。光り輝く15mのメインツリー、「流れ星イルミネーション」などが館内各所で点灯。「ディスコ」をイメージしたミラーボール装飾も新登場!

[リバーウォーク北九州]福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 / 093-573-1500(情報サービスセンター) / 10:00~21:00、飲食店11:00~23:00(※店舗により異なる) / 無休
小倉城庭園周辺 / 12/8(土)~1/14(祝)の土曜・日曜・祝日実施
小倉城城主・小笠原氏の別邸だった下屋敷跡を復元した庭園の周辺をイルミトレイン「きらぽっぽ」が走る。「リバーウォーク北九州」横の円形広場を出発して運行し、1周は約10分。

時間は7:00~21:30(最終受付21:00)で、料金は500円。
[小倉城庭園周辺]福岡県北九州市小倉北区城内1-2(小倉城庭園) / 093-541-0191 / 9:00~17:00(小倉城庭園) / 無休
紫川・鷗外橋 / 点灯中~1/14(祝)17:00~22:00
黄金色の電飾が輝く“ゴールデンブリッジ”が見事な「鷗外橋」を中心に、周辺の「太陽の橋」「勝山橋」もライトアップ。川の水面に写るイルミネーションも一見の価値あり。



[紫川(むらさきがわ)・鷗外橋(おうがいばし)]福岡県北九州市小倉北区船場町界隈 / 093-541-0191 / 無休
小倉井筒屋 / 点灯中~1/14(祝)17:00~22:00
鷗外橋を渡ったあと、目に飛び込んでくる「小倉井筒屋」のイルミ。今シーズンは、新たに2m10㎝の“ビッグサンタ”が登場!きらびやかなゴールドのクロスロードも見事だ。

[小倉井筒屋]福岡県北九州市小倉北区船場町1-1 / 093-522-3111(代) / 10:00~19:00 / 不定休
堺町公園 / 点灯中~1/14(祝)17:00~22:00
繁華街の一角にある「堺町公園」で実施。園内の木々にきらびやかなライトを散りばめた「星屑スタイル」イルミネーションで、幻想的な空間を演出。ベンチに座ってゆっくり観賞を。

[堺町公園]福岡県北九州市小倉北区堺町 / 093-541-0191 / 無休
チャチャタウン小倉 / 点灯中~1/14(祝)17:00~22:00
館内はキレイなイルミネーションで彩られ、楽しいイベントも毎日開催!観覧車からは小倉市街地のイルミネーションと夜景がコラボした、この期間だけの抜群の眺めを満喫。

[チャチャタウン小倉]福岡県北九州市小倉北区砂津3-1-1 / 093-513-6363 / 10:00~24:00(※店舗により異なる) / 無休
JR小倉駅 / 点灯中~1/14(祝)17:00~22:00
北九州の玄関・小倉駅もイルミで華やぐ。小倉城口では「飛翔するかもめ」をテーマに、動く影絵で飛躍感ある演出を行う。新幹線口はキャラクターのオブジェなどが登場。

[JR小倉駅]北九州市小倉北区浅野1-1-1 / 093-541-0191
北九州アイアンツリー(新日鐵住金(株)八幡製鐵所 小倉地区) / 通年土曜・日曜・祝日、12/24(祝)~25(火)、12/28(金)~31(月)日没~22:00
市政50周年を記念してライトアップされた、北九州工場夜景のシンボル。煙突に、5色のイルミを演出する。小倉駅新幹線口すぐの「あさの汐風公園」やその周辺が観賞スポット。

[北九州アイアンツリー(新日鐵住金(株)八幡製鐵所 小倉地区)]北九州市小倉北区許斐町 / 093-551-8150
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介